• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

誰が買うんだ~(゜.゜;う・・・

誰が買うんだ~(゜.゜;う・・・ まだ、神輿は、

なんとなくわからなくも無い。


しかし、上の2つは、誰が買うんだー。

ターレットっていう名前だったんだ(笑)

しかも、冷凍マグロ付って(●・´艸`・)、;'.・ ププゥ

作業員2人も付いてます(大笑)


しかも、結構な値段。

おもしろすぎる。


さすがにSHOOTERさんも持ってないでしょ~?(笑)
ブログ一覧 | 玩具 | 日記
Posted at 2009/10/18 23:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

223万円の...眠り From [ 誰が買うの、こんな高いモノ、変なモノ ] 2010年3月9日 12:52
世の中にはベッドを買うのに223万円も必要なお店があるらしい。 心ゆくまで、眠りを愉しむ。フランスベッド W-1 キャノピー蓮翠 リラックスタイプ クイーン 細かい仕様はリンク先で確認してみてくだ ...
ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 23:32
五重塔とお城なら買った事ありますが、神輿は初めて見たww

それよりもフォークにも驚き(^^;
コメントへの返答
2009年10月18日 23:45
自分も一時期、城に嵌まってまして(笑)
結構作りました。
五重塔は、買ってませんが・・・。

見つけたとき、何コレーーー。
って、1人テンション上がってました。
2009年10月18日 23:36
ターレットかあ、築地走り回ってるやつですね。

昔、徳島駅構内も走ってましたね!
コメントへの返答
2009年10月18日 23:50
ターレットって言う名前だったんですねー。

築地は、行ったことないですが、
徳島の中央卸売り場とかでも、走ってますよね?

駅で見たことは、無いです~~。
2009年10月18日 23:37
おいらは神輿にビックリです(@@;)

お城とかは分かりますが、神輿があったなんて・・・
確かにフォークリフトと運搬車(ターレットって言うんだ~w)も初めて見るのですが(^^;)

ジェネオは静かでなかなか扱いやすいフォークリフトですよ♪
でも、パワー感は三菱の方がありますwww
コメントへの返答
2009年10月18日 23:55
神輿ちょっと、欲しくなっちゃった(笑)

こんな物どこに置くんだって感じですけど。
ほんと、なんでもアリ?

このフォークリフト乗ってるんですか!
それなら、是非、購入しないと(笑)

こういうものでも、結構メーカー間の
争いってあるんでしょうか?(爆)
2009年10月18日 23:37
右のは築地で走り回ってたな~

それにしてもプラモもいろんなのがあるんですね!
コメントへの返答
2009年10月19日 0:01
フォークリフトですか~?

ヤマダ電機に有ったので、更に驚きでした!
仕入れてるの誰?って感じ(笑)
2009年10月18日 23:45
プラモデルなんですかぁ!

扇風機のプラモデルなら作った事ありました…
タイマーも付いてましたょ

子供の頃、愛用してました…
コメントへの返答
2009年10月19日 0:08
そう、プラモなんです~。

扇風機のプラモありましたねー。
自分も作ったことあります~~~~~♪

同じ物かどうかわかりませんが、
懐かしいです。
2009年10月18日 23:51
リフトやターレットはうちの旦那さんのようなトラック野郎(もしくは特殊車両好き)が

手にとって小躍りするんだと思いますよ(笑)


コメントへの返答
2009年10月19日 1:05
トラック野郎なんですか~。
デコトラなんかも、ありましたよ~。
特殊車両好きって、そういう分野もあるんですねー。

小躍りするんですか(笑)
2009年10月18日 23:57
徳島駅で走ってたのはJRになる前、国鉄時代です。
昭和50年代までですね。今、徳島県内は貨物列車は走ってないですから・・・。

今マンションが建ってるところが貨物ホームでした。
コメントへの返答
2009年10月19日 1:16
国鉄時代って、懐かしいですが、
その頃の駅の記憶が・・・・。

貨物列車なんて走ってたんだー。

マンション?駅の横・・・。
有ったような・・・・。
2009年10月19日 5:09
お~~~♪

こんなのあるんですね。
欲しくなっちゃいます。

昔フォークのリモコンで動くタイプを組み立てた記憶が・・・・

コメントへの返答
2009年10月19日 12:22
そんなのもあるんですか!Σ( ̄□ ̄)!

完成してる重機のラジコンはちょっと欲しいです(笑)

実車も乗れるんですし、記念にどうですか?
2009年10月19日 7:45
確かに神輿はまだわからないでもないけど…(^_^;)フォークにターレット!?初めて見た(゚.゚)
いづれはチクスイキャニコム(筑水農機)の草刈機や三輪トップカーとかも出てきそうな予感(爆)リアルに生活感を求めるジオラマ作りのマニア達に捧ぐ逸品といったとこですかねー♪
コメントへの返答
2009年10月19日 12:26
神輿は、わかりますよね~(^▽^)

神社シリーズとか、あったら買ってしまうかも(笑)

農機具ですか?
それも面白そうですね~。
田舎の風景シリーズのジオラマには、少し入ってたかもしれませんが(爆)
2009年10月19日 8:55
持ってないね~
この間見たのは5軸のマシニングのプラモ
そんなのどーすんだい?と思いました(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 12:32
こっち系のご趣味はありませんでしたか(笑)

ジオン兵のジオラマはちょっと欲しいと思いました(^▽^)

マシニングのプラモですかΣ( ̄□ ̄)!

それの方が凄い!

小さな部品なら、加工出来るんじゃないですか?
2009年10月19日 19:55
右のなら実車が家にあるよ~
コメントへの返答
2009年10月19日 21:15
右側って、神輿の右でいいんですね!(笑)
2009年10月19日 20:20
最近はトラック系のプラモも流行ってるみたいで、
荷役なんかの情景用に需要があるらしいです(^-^)

「冷凍マグロ付き」にはさすがに笑ったけど…。
コメントへの返答
2009年10月19日 21:16
そうなんですか~。
だからか!古いいすゞのトラックとかも
2,3台ありました(笑)
デコでもなく、普通のが!!

冷凍マグロ欲しさに、買ったりして(爆)
2009年10月19日 23:59
冷凍マグロ(笑)

実家の方の玩具屋に『兜』プラモが売ってましたが、荷役は初めて見ました。
コメントへの返答
2009年10月20日 7:58
冷凍マグロ最高!!!!

兜!この間、TVで見ました。
飾るとかっこいいかも~。


プロフィール

原動力は、スイーツ 。v( ̄Д ̄)v 現状維持の修理が嫌い、どうせなら、バージョンアップ 改造初心者なんで、いろいろ教えていただけるとめっちゃ喜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K6A向け流用インジェクターについてのまとめ(2/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 13:41:24
けいよん! [加筆・修正版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 11:30:54
SSK4 PROJECT クラッシュテスト失敗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 11:56:10

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
嫌いな種類の車に乗る歳になるとは・・・。
スズキ セルボ スズキ セルボ
まだまだノーマル。                                    ...
スズキ アルト スズキ アルト
キラキラおめめのかわいい奴です♪
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
 日本では、1番メジャーなコルベット・・・か?                      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation