• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

順調に準備中!

順調に準備中! Fパッドが届いたので、

お昼に、早速装着しました。


G2も考えたのですが、

コイツもそんなに価格変わらないし、

フォーミュラ・アクレにしてみました!!


HC+と良く似た感じみたいだけど、

実際どうなんだろう。

カーボン皮膜を作らなきゃならないんですよねー。

今は、あまり効きません。


さっ、次は、タイヤ換えよー。



ブログ一覧 | サーキットへの道 | クルマ
Posted at 2009/10/29 22:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

プロジェクトX
kurajiさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 22:15
σ(゚∀゚ )G2を試す予定でした♪

本格的にいくならプロミューですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年10月29日 22:21
カーボンに惹かれて・・・。

今回、プロμはお尻です。
2009年10月29日 22:22
実は初代スイフト用ブレーキパッドが流用可能でパッド面積が大きかったりします(^◇^;)
その差は数ミリ単位だったと思いますが・・・
コメントへの返答
2009年10月29日 22:29
見たいですね。
その微妙な差って、結構変わるんですかねー。

ワザワザ買わなくても、ウェッズのパッドでも
十分だったような気がしないでもないです(爆)
2009年10月29日 22:26
サーキットでのインプレお待ちしてますよ~

ちなみに自分はスミトモSEIが入ってます
フェードしないってのが売りだったので・・・

その前のLUVIXは燃えちゃって(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 22:34
サーキットインプレって、
サーキット走った事ない人間にですか!

スミトモの高くないですか?!
フェードさせるほど、ブレーキ踏むかなぁ(爆)

燃えたら、もちろんオシッコで消火するんですよね(笑)
2009年10月29日 22:49
ブレーキパッド換えておまけにタイヤまで替えちゃって、
サーキット走る為ですか?

熱くなれるものがあるって素敵ですよね、
いつまでも夢中になれる心ってええですよね。

C3も、たまには磨いてあげてください(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 23:37
そうでーす♪
減るのが早いから・・・常時装着は、厳しいです。

熱くないですよー。冷めてます。
ただの趣味ですから。

C3は、屋根付きを手に入れたら、やります!
日本に1台の車にするんだ!

ワークスは、ただのオモチャですから。
2009年10月29日 23:29
J工場長のお勧めでG1入れてます。

元々、旧車とかブレーキの弱い車に乗ってきたので全く不満ないです

っていうか良すぎです。

ところで、ワゴンR用の方が効くんですか??
コメントへの返答
2009年10月29日 23:41
G1で、燃えちゃってたのを見ちゃったので(汗)

自分も片持ちベンチにしてから、たいして不満も無いのですが・・・。

あのアップダウンで、果たして持つのかどうかわからなかったので、保険程度に換えてみました。

効くっていうか、ワゴンRのブレーキ廻りに
換えてるので。
それだけです。
2009年10月29日 23:55
おいらは紺エポ君に、銀エポちゃんから移植されたコンパクトアクレ(ストリート)を使ってますが、ストリート用でもなかなかコントロール性も良く、かなりハードブレーキングしても音を上げません。
でもサーキットだと役不足だと思うので、フォーミュラーの方が安心かと思われます♪

銀エポちゃんのはジムカーナ用パッドなのですが、装着してすぐにクラッチトラブル起こしたので、実力はまだ知りません(爆)
コメントへの返答
2009年10月30日 0:16
止まらなーいと思ったことは、あっても
ブレーキコントロール出来るような人間じゃないんで(爆)

サーキットって、そんなにブレーキに負担掛かるものなんですかー。
なんにもわからないので、かなり適当です。
ちょっと、山にでも行ってみないといけないっすね。

ジムカパッドって、初期制動が凄いって、
会社の人が言ってましたが、そうなんですか?
2009年10月30日 10:03
画像が・・・もぇ~(=▽=)
ブレーキの放熱対策もお忘れなく!
スタビに導風板装着するか、ジャバラホースを装着することをお勧めします。
コメントへの返答
2009年10月30日 13:51
アザース(^▽^)

導風板、必要ですかΣ( ̄□ ̄)!?


そこまで考えて無かったです(^◇^;)

プロフィール

原動力は、スイーツ 。v( ̄Д ̄)v 現状維持の修理が嫌い、どうせなら、バージョンアップ 改造初心者なんで、いろいろ教えていただけるとめっちゃ喜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6A向け流用インジェクターについてのまとめ(2/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 13:41:24
けいよん! [加筆・修正版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 11:30:54
SSK4 PROJECT クラッシュテスト失敗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 11:56:10

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
嫌いな種類の車に乗る歳になるとは・・・。
スズキ セルボ スズキ セルボ
まだまだノーマル。                                    ...
スズキ アルト スズキ アルト
キラキラおめめのかわいい奴です♪
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
 日本では、1番メジャーなコルベット・・・か?                      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation