• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

取りあえず納車時から今日までの燃費・走行記録

取りあえず納車時から今日までの燃費・走行記録
なんとなく気になったので…
取りあえずうpしてみる。

メーターで平均21km/L
多分実平均燃費は20.5km/Lくらい?

冬は出かける前に10分くらいアイドリングしてたけど、あんまり燃費落ちず18km/L程度、夏はエアコンの是非を問わず21〜22km/L程度。


燃費運転のコツとしては…

HVシステムに対して車重が重め且つ、EV走行割合が低く、回生による過充電が起きやすいので、その分エアコンと音楽と灯火類で消費してあげれば、多少過充電は抑えられます。

特に、2人以上で乗車の場合は早めにブレーキで回生をかけ、加速時にパドルシフトで早めにシフトアップしながら強めにアクセル踏んであげることで、
なんとか放電してあげることは出来るかも。

後は、信号がしばらくない平地(+追い風だと尚良い)or超ゆるい下り坂且つメーター読み65〜67km/hまでで流せる場合には積極的に7速EV(仮)を使ってあげましょう。
回生制御するかしないかのアクセルの踏み加減でこの速度で維持できれば、多分7速EV(仮)は出来ます。
HVモニターを持っていないので7速EVの存在は不明瞭ですが、5速EVと7速EV(仮)で平地で加速を試みると、5速EVでは67km/h程度が速度維持・加速の限界であるのに対して、7速EV(仮)では、74km/h程度まで速度維持・加速が可能です。
いずれも条件が揃えばですが…

ちなみに露骨な下り坂で7速EVは出来ないようです。(回生制御をぎりぎりしないで速度維持できる踏み加減でもNG。)
感覚で平地か下り坂か分からない程度の傾斜(+無風or追い風)のとき限定で使えるテクニックと言えそうです。

以上、齢23の浅い経験による燃費稼ぐコツでした。

ブログ一覧
Posted at 2022/06/26 16:33:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

微増
ふじっこパパさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【i−DCD新発見?】パドルシフト付i-DCDにおける6速走行時燃費改善策! http://cvw.jp/b/3225424/48556573/
何シテル?   07/21 22:26
基本どノーマル、純正セッティングですが、 ヘッドアップディスプレイなど光り物、 燃費改善策、その他、DIYにわかでも 出来るものは後付けDIYしていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

高電圧リチウムイオンバッテリーのアース強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 21:00:33
MICHELIN PRIMACY 4 225/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 19:42:47
備忘録:フェンダーモールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:25:00

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
R3/8/21 27,564km〜 内外装、システム思想の全てが シンデレラフィットし ...
スバル ステラ スバル ステラ
社会人になって初めてのマイカーです! 見た目に関しては今売っている軽自動車と 遜色ないか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation