• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とある薔薇の強化人間の愛車 [トヨタ マークX G's]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

車載対応無線ルーター AN-S092の初期設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車載無線ルーターの初期設定とAPN設定の例。
2
SIMスロットにSIMピン差し込んでnanoSIMをぶっこむ。
3
スマホでもラップトップでも何でもいいので「Keiyo~~」なAPに接続。
4
初期パスワード1234567890でログイン。
5
蓋にある貼ってあるQRコードorIPアドレスで管理画面にアクセス。
ここの初期パスワードは12345678。
6
ログイン後の画面で、「Wi-Fi設定」を選択。
既にSIMを認識してドコモの電波をつかんでる。
7
初期設定のままでは色々アレなのでSSIDとパスワードを任意の物に設定し、☑をタップして保存。
8
この状態でのスピードテスト。
9
TOP画面の「システム設定」に入って、「APN設定」で追加を実施。
10
関連情報に入れてるドコモのサイトにあるAPN設定を入力し、保存後にUSBの抜き差しで再起動。
11
APN変えた状態でドコモの電波をつかんでいる。
12
ここでスピードテストをやって効果あったのかはわからないが20Mbps出るようになってた。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 無線LANルーター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

黄ペケ9年目(4回目)の車検

難易度: ★★

小変更

難易度:

初めての自分でエアコンフィルター交換

難易度: ★★

バックランプLED化

難易度:

クルザード施工

難易度:

インストルメントパネルBOX ASSYの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2GR-FSE!!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ドノーマル激安バージョンT。 ATのバージョンTなので13年10万キロ超えてても酷使はさ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
ふるすもーく。職質に停められること多数。 目の前で外人に盗まれそうになったこともありーの。
日産 シルビア 日産 シルビア
購入時点で後期に顔面スワップされてる治安が悪い前期型だった。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation