• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁぼぅ★彡の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

ボンネットダンパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットの海をさまよっていたら、リーフ用のパワーテールゲートキットとかあったので、自分への誕生日プレゼントに、めちゃほしくなったのですが、お財布がそれを許さず、1/10ほどの価格のボンネットダンパーにしてみました。
2
今回の食材はこちらになります。
上段左側の黒い何かとギザギザのワッシャーは使用しません。
さすが大陸クオリティ。
3
まずは作業のためにボンネットを開けてみます。
ボンネットダンパー買ったけど、リーフってそもそもボンネット開ける機会少なすぎなんですよね。完全に自己満足の世界(^^;;;
4
まずは、ボンネットの奥側のナット(13mm)を外して、ブラケットを取り付けます。取説ではここにワッシャーを入れることになっていますが、そもそも数が足りない(さすが大陸クオリティ)のでワッシャーなしで締めます。大丈夫です。
多少遊びがあるのですが、ダンパーの力のかかる方向を考えると、外側・奥側(後ろ側)に寄せて固定するのがいいんじゃないでしょうか。
5
次に、ヘッドライトASSYをとめている10mmのボルトを外します。
6
で、ボール付きボルトとワッシャーを代わりに取り付けます。
こっちはワッシャーないと、もろにヘッドライトASSYの樹脂を痛めそうなので、こっちにワッシャーを使います。ちなみにこのボール付きボルト、12mmです。
7
あとは、ダンパーをボンネット側、ボディ側の順に取り付ければ出来上がり。
取説だとロックをうんぬん書いてありますが、普通に押し込めばパチっとはいります。
ただ、ボディ側をはめる時に、5cmくらいダンパーを縮めないといけないので、そこだけ大変かもしれません。
8
反対側も同様に作業して、あっという間に出来上がり。
写真撮りながらでも15分足らずでできてしまいました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

Vモーショングリル

難易度: ★★

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

リアバンパーモール交換

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

ドアハンドルプロテクター2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月25日 7:47
とても、緑が生えて、良い感じのお庭ですね
コメントへの返答
2023年6月25日 8:16
田舎なんで^_^

プロフィール

「今日もいい天気」
何シテル?   08/17 09:50
13年乗ったキューブからリーフに乗り換え。 清水の舞台から紐なしバンジージャンプです。 ↓アマゾンのほしいものリスト↓ https://www.ama...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製電動テールゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 14:58:22
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 20:43:01

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
中古車だけど、清水の舞台からひもなしバンジージャンプ!!
日産 キューブ 日産 キューブ
マイルームです。 ウリの「SHOJI SHADE」は上級グレードにしか設定がないため、キ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
年を越したら丸10年。 8年目にマフラーもげたのは公然のヒミツです(^^;;
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
4枚ドアなのにスポーティーでスタイリッシュ、そんな彼にほれ込んで(中古ですが)手に入れま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation