• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi727のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

ディーゼル DPF&ディーゼルカーボンクリーニング

ディーゼル DPF&ディーゼルカーボンクリーニング衝撃画像すみませんm(_ _)m

BMW X2 18d 4.8万Km走行でエンジンチェックランプ点灯!
ディーゼルの煤詰まりは某新潟のYouTubeさんの動画で恐怖に感じていましたが
まさか自分の愛車がこんなことになっているとは.....
新潟まで1200kmも走って整備依頼も現実的では無く、近場で作業可能な整備工場を必死に探しまくりました。
福岡県内で実績がある整備工場を発見!!
BMW、MINI、マツダ、ハイエースなどのディーゼル車で実績を積んでおられ、初めてでしたが、輸入車のなかでもイタリア・フランス車専門の整備工場で学んだ経験を持つオーナーと意気投合して即決依頼しました。
結果は整備手帳にも掲載しましたが大満足です!!

余談
たまたま代車でアバルト 595 コンペティツィオーネをお借りしましたが、ヤバかった、、、蠍の毒が全身から脳内に達する直前に修理が完了したのでなんとかBMに戻ることが出来ました。(乗った方なら分かるかと....w)
関連情報URL : https://stlart.jp/
Posted at 2025/05/05 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

BMハンドル重い.......説

先日タイヤハウスのデッドニングを行い気分上々で走っていたのですが、ふと
なぁーんかハンドル重いな....タイヤハウス内が重くなったから?
いやいや、その前からも重く感じた時もあったような??

なんでやろ?BMも3台乗り継いできたけど、こんなことあったかな?
毎日じゃないけど、めちゃめちゃハンドル切るのが重い時がある。
壊れた?壊れそう??
修理代高いやろなぁ..... >.<
不安になりディラーへ連絡。アポを取り本日点検することに。

ディラーにて症状を説明、毎日じゃないけど重い時がある、来る時も重かったのでサービスの方に試乗して確認すれば分かると思いますと説明。
(感の良いBM乗りはこの説明でアレで
重くなる!と気がつくかも?)

1時間後。
試乗しても、コンピュターにもエラーは出てません、ただ一つ
ご自分でコーディングをされているようで、そのコーディングの一部がハンドル操作の系統にあるのでその影響かも?新しいプログラムが近日リリースされるのでそれで置き換えて、コーディング無しで確認することになった。

帰宅して、ぼーっと重くなった時の説明を思い出してたら
(毎日じゃない、重くなる時がある)
あっ!あれかも?

そう、そうなんです
BMWには「ドライビング・パフォーマンス・コントロール」(DPC)が付いています。これは、ボタン1つで、走行モードを切り替えることが出来る機能です。
DPCの走行モード 私のX2には

ECO PRO
COMFORT
SPORT の3種類となっています。

最近SPORTモード使ってなかったな、時々使ってみようと、気が向いた時にSPORTで走り出すことがあるんです。(ディーゼルですが何故かSPORTの時燃費が良い?みたいな)
エンジン回転数の変化とハンドルがずっしりと重くなり安定した走行!
分かっているのに、一般道、特に駐車場の出入りや交差点での切り返し時のあのずっしりと言うか、重たぁ〜い感覚!それが原因!!と言うか当然の結果 笑

これが試したくなり、今走って確認してきました。
これでした!!

BMの試乗でどこかの女性ドライバーがサーキット走行で『BMハンドル重っ!』て繰り返し書いてた記事を思い出したけど、これってSPORTモードだから当然ですよね、そこを説明しなきゃ、なんかBM全体がハンドル重いイメージに聞こえる。。余談でした。

と言うことで、一般道でSPORTモードはハンドルめちゃ重い説でした。w

はぁ〜スッキリした o(^.^)o

皆さんもお試しアレ!
Posted at 2022/09/12 23:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月01日 イイね!

BMW Connected アプリ



BMW Connectedアプリをiphoneにインストールしてしばらくが経過
ここに来て動作確認をやってみました。
遠隔でスマホ画面から確認、操作出来ることは

1)ガソリン残量と残り航続距離の確認

2)施錠、開錠、ヘッドライト点灯の指示

3)車両の位置情報確認

4)室内換気指示とスケジュール

5)ロードアシスタントCALL

6)ナビ事前設定、カレンダーインポート、アラート取得、、使わんなぁ。。

便利だなって感じたのは、、、まだありません^.^;
真夏に換気スケジュールをやってみて暑い室内が少しでも涼しく感じたら
いいなぁ~

パノラマで撮った散歩道 右から左まで往復3km 気持ちいい!!
車も無し、人もいません、猫もいません、フナ虫は足元走ります.....>.<




Posted at 2020/05/01 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日 イイね!

燃費計測

久しぶりの投稿
最近変わったこともなく過ごしていたが
ふと、思い出したようにアルミテープチューニングを思い出し
TOYOTAの特許図説を参考にペタペタと目立たぬ様に貼り付けて
タイヤ空気圧も2.4の規定量に確認して満タン後の撮影です。
相変わらず高速2割市街地8割程度走行結果です。
F31 320dよりも延びています。
Posted at 2020/04/06 14:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

ボディコーティング

納車から約3週間、遅ればせながら
いつも洗車でお世話になってるスタンド店長のお勧めで
Wダイヤモンドキーパーを施工してもらいました。
当初は親水性のボディコーティングと思っていましたが、
オレンジのメタリックには上記の施工が艶が引き立ち綺麗との説明を丸呑みで施工をお願いしました^.^;

感想は確かに深みと艶が増した感じで(※個人の感想)満足です。^.^v
ホイールダストは最近のBMは減りましたが一応コーティング。
窓ガラスは必要な時にDIYが一番効果が発揮出来ると感じているので今回は見送りました。

明日はいよいよ念願のスピーカー交換でワクワクしてます。

Posted at 2020/02/27 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Toshi727です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW X2に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation