• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi727の愛車 [BMW X2]

整備手帳

作業日:2025年6月18日

ディラー1年点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
カーボンクリーニング後のディラー1年点検でした。
オイル交換、ブレーキオイル交換、タイヤローテーションなど(60)
クリーニング後のエンジンは快調で、燃費も安定し一般道で9.4→12.7で落ち着いてます。
ただ エンジン警告灯はまた点灯してしまい、今回の点検時に原因を調べてもらった結果2つのパーツ交換を提案されました。(ワーニングレベルで急ぐ必要無し)
①インテークAGRフラップコントロール付き(187)
②EGRモジュール (229)
どうしてもディラーではアッセンブリー交換になり割高になるので担当も申し訳無さそう...同時に2つ交換すれば工賃は安く済むけど、まず①のみ交換を推奨との事
今回のワーニングはこの中でどのパーツが一番のキモなのか◯だけ付けてもらい帰宅。
カーボンクリーニングを施工して頂いたショップに詳細を伝えて確認待ちです。
1部のパーツで済ますのが良いのか、やはり全体が良いのかは悩みます😅
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

法定1年点検

難易度: ★★

アドブルーシステム故障

難易度: ★★★

VICS?

難易度:

バンパーのクチビル

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月28日 22:44
全部交換だといくらぐらいかかるのでしょうか?
コメントへの返答
2025年6月29日 15:19
やはり気になりますよね!
前述の写真のカーボンクリーニング清掃&DPFリキモリと工賃込みはコメント欄参照。

今回の2つのパーツは書いてる通りです。
工賃はディラーによって違うかと思いますが、こちらでは両方同時で(61)

そちらでしたら三条にCONSENSEさんがあるから相談できて安心ですよ。
羨ましい!!

※金額については年式や走行距離、脱着時の他のパーツの劣化具合などにより、ケースバイケースで違ってきます、あくまでも参考程度。なのではっきりとは明記していません..m(_ _)m

プロフィール

Toshi727です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW X2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation