• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi727の愛車 [BMW X2]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先月よりエンジンチェックランプ点灯!
ディラーに問い合わせたところエラーコードには出ていないので様子見、おそらくDPF部交換の場合⭕️⭕️万円...
YouTubeなどでカーボン詰まりも除去しないとDPFクリーニングだけでは不十分との情報もあり、近場で作業ができる整備工場を検索しまくりやっと見つけて依頼、開けた状態がこれです!
2
煤なのでサラサラ系かと思っていたら、愛車はネバネバ系(@.@;)
3
色んなバルブがベトベトでまともに機能していなかった事が一目瞭然!!
4
内臓脂肪をかき出した抽出物(>.<)
色んな動画を見て覚悟してたけど...
まさかコールタール状とは、唖然としました_φ( ̄ー ̄ )
5
あそこも
6
ここも
7
こんな奥まで綺麗に!
(くるみを吹きつけてるそうです)
8
お決まりの〆はコレで完了!!

作業終了からまだ3日目ですが燃費計も16kオーバー、エンジン音も静かでスムース♪( ´▽`)
信頼できる施工可能な整備工場に出会えて感謝です!ありがとうございます。
9
すすの量も0.02!!
殲滅完了
次は10万Km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

VICS?

難易度:

バッテリー交換

難易度:

アドブルーシステム故障

難易度: ★★★

バンパーのクチビル

難易度:

防眩ミラー誤作動?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月6日 11:15
少しノッキングすることがあり、煤詰まりが気になっています。
コメントへの返答
2025年5月6日 19:22
アレキさん
コメントありがとうございます。
気になりますよね...
10万k走っても問題無い個体も多いのでメーカーを信じるしか無いと考えていましたが、ちょい乗りが多く気になっている時にエンジンチェックランプ点灯でやる事を決心。
私の場合ノッキングは無かったですが、始動時の振動がブルルンと大き時がありました。
結果はあのドロドロ状態です。
これからも安心して気持ちよく乗る為の決断だったと思っています。
まだ走り込んでいないので最終判断はもう少し先になると思います、走行後の続編はまた書き込みます。
来月は6年目のディーラー点検なので担当にクリーニングしたことを話すつもりです。
さて、どんな反応が返ってくるのか?w

作業は税込軽油1,000L分でした
(165円換算笑)
2025年5月6日 20:41
返信ありがとうございます。値段も気になっていましたのでとても参考になります。
私の車は7月で5年目の車検になりますが、大きさがちょうどいいのと、燃費も良いし、スピードも出るので、もう少し長く乗りたいと思っています。
まだ先になると思いますが、結果が良ければお店も紹介して頂ければと思っています。

プロフィール

Toshi727です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW X2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation