• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トコット爺の"トコット爺号" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

タイヤサイドウォールにシリコーンオイル塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
タイヤのサイドウォールに、シリコーンオイル(シリコンルブDX)を塗布しました。
新品タイヤのような黒が蘇り、眩しいくらいの艶が出ました。
なお、作業工程については、上記YouTubeを参考にしました。
2
以下、施工手順です。
先ず、タイヤを水洗いしタイヤブラシを使って汚れを除去します。しかし、ゴムに含まれる老化防止剤の影響でサイドウォールが茶色く変色しており、洗うだけでは黒くなりません。
3
そこで、艶出し効果のあるシリコーンオイルをスプレーで塗布し、…
4
ムラにならないように刷毛で薄く伸ばします。
5
すると、タイヤサイドウォールの色が茶色から艶のある黒色に激変します。
6
撥水性能にも優れていて、雨天走行時も汚れが付着し難いです。
7
シリコーンオイルを塗布するだけで、タイヤが新品のようになり、見た目がとても良くなりました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025 洗車12回目

難易度:

2025 洗車13回目

難易度:

2025 洗車11回目

難易度:

2025 洗車10回目

難易度:

2025 洗車14回目

難易度:

2025 洗車09回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラトコット エアクリーナーエレメント交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3230101/car/2910175/8334951/note.aspx
何シテル?   08/16 13:36
トコット爺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pivot DUAL GAUGE RS DRX-T 取付 
カテゴリ:メーター
2025/06/29 21:58:56
CVTシステム異常の原因はバックランプでした 
カテゴリ:不具合
2025/06/12 08:08:08
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T) 
カテゴリ:メーター
2025/06/06 07:49:25

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット トコット爺号 (ダイハツ ミラトコット)
2023年12月に生産終了したミラトコットに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation