• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠凪の愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2025年6月11日

CVTシステム異常の原因はバックランプでした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
通勤中に5km程度走行後、突如シフトポジションが消えエラー音と表示が。走行には問題ありませんでした。
2
雨が降ってたのでワイパーを使用してました。リアワイパーはONにしていないのに勝手に動きました。後に判明しましたがリバース連動ワイパーの誤作動です。
3
仕事終わりにディーラーに緊急入庫。点検してもらうも症状出ず。カプラーに汚れがあったのが原因?かもということで清掃していただき、帰宅中に再度症状がでてまた戻りました。もう一度見てもらうと5年ほど前に取り付けたバックランプが怪しいと踏んだ整備士さん。
4
試しにハロゲンに戻してみようとレンズに触れた瞬間にPとRのシフトボジションが高速点滅。ハロゲンに戻すと症状改善。
LEDに交換すると抵抗値が極端に低くなるためリバースに入ってると勘違いをすることがあるようです。エラー自体は多重入力、PとRが同時に入力されてると判断された時のエラーのようです。
5
診断機を繋いだとしても症状が出ている時じゃないと詳細が分からないようで原因究明に少し時間がかかりました。(エラーが起きていたことは残るけどCVTのどの異常かという詳細はわからないそう。)
ハロゲンだとどうしても暗いので後日交換予定。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

持ち込み車検

難易度:

車検

難易度:

続いてミラ・イースも継続検査

難易度: ★★

ミライース2、車検。

難易度:

2025/5/21 ユーザー車検(後整備) 29817km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月11日 16:21
はじめまして♪🤗
中華製は怖いですね🥹
流石整備士さんですね🤩
コメントへの返答
2025年6月12日 12:26
はじめまして!
やっぱり信頼できるメーカーがいいですね💦 短期間で付かなくなってもいいやくらいの気持ちでつけてましたがこの手の誤作動に繋がるのは怖いので今後はやめときます😱
ずっとお世話になってるディーラーさんでとっても信頼できる整備士さんなので今回もきっちり解決してくれました🤩

プロフィール

瑠凪です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミライースに乗っています。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初めての担当車 無事故無違反で仕事しよう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation