• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

ぱっくり

ぱっくり 昨日、コンビニでやらかしましたわ~(笑)









これを機に、社外のディフューザーを考えましたが、軽症だし、今は、アレの為に少しでも貯金したいですからね( ̄∇+ ̄)v

で、以前紹介されてました、100均ゴミ箱アタックでもやろうかな~と思ったんですが、師匠が、「リペアキット持ってるよー」とのことなんで、逝ってきました。








これが、リペアキット。5000ぐらい?とのこと。








この粉が元です。







んで、マスキングして、溶剤と一緒にペタペタと。






こんな感じで。

後は、乾燥させて、削って終わり。

強度持たせる為に、あえて削りませんけどね~。

け、決して面倒だからじゃないですよー(笑)

20分ぐらいで硬化が始まって、だいたい半日で大丈夫みたいです。

でも、やっぱり、緑バンのマンタ良いなぁ~(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/01/29 16:30:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

明日への一歩
バーバンさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年1月29日 18:34
ゴミ箱アタックの事を聞いたらびっくりしました(@ ̄□ ̄@;)!キレイになっててわからないですね(*_*)
コメントへの返答
2011年1月30日 11:16
意外と丈夫なんですよ~。安いし。

いやいや。
削らないと、バレバレですよ(笑)
2011年1月29日 18:42
「ぱっくり」は、アレだけで良い!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2011年1月30日 11:19
久しぶりのコメントだと思ったら、下ネタですか?(笑)

嫌いじゃないけど(爆)
2011年1月29日 19:55
アレって…28すかσ(^_^;)
ディフューザーの補修、勉強になりました。
コメントへの返答
2011年1月30日 11:21
アレ?
さ、さて、何のことでしょう?

アタシには、さっぱりです(笑)

結局、中空だから、またぱっくり逝くでしょうね…。
2011年1月29日 21:48
ドリルで穴開けて硬質ウレタン注入ってのは(笑)
コメントへの返答
2011年1月30日 11:22
膨らんじゃうって、そんなことしたらw

素直に社外のにした方が(笑)
2011年1月29日 22:23
コンビニとか言ってるけど
ホントは風圧でしょ!w
コメントへの返答
2011年1月30日 11:23
ギクッ!

って、違いますよー。

それは、バンパーですって(爆)
2011年1月29日 23:05
やっぱりガムテープでの補修を…
久しく妄想もしてますん(T_T)
やっぱり2ケロの加速を 味わってからかな~
コメントへの返答
2011年1月30日 11:26
ガムテープは、応急処置にしかならないですよ。

妄想は、大好物です(笑)

ゲートを交換しないと。
家庭崩壊しても良いなら、乗りますか?(爆)
2011年1月29日 23:11
俺も右側をマンホールと対決して、ぱっくりいきました。

見た目わからないので、未だ放置中です。
コメントへの返答
2011年1月30日 11:28
弱い部分ですからねぇ…

水が入ると、やっかいですよw

どんどん広がるんで、早めに補修しないと。
2011年1月29日 23:21
どうせまた踏みすぎて割れちゃうんですから一緒ですよ。(笑)

凡人のアタシを、ネット上で炎上させるのはやめてください。ばく
コメントへの返答
2011年1月30日 11:38
それは、バンパーですって(笑)

なるほど。

凡人=変○ってことですよね?

フジ。さんには、アクセルは、ONかOFFしかないですもんね(笑)
2011年1月30日 9:38
右足でそんなとこまで…

さすがですクラッシャー。


そいや、ついに彼が34顔計画始めましたよw
洗脳頼めませんか?www
コメントへの返答
2011年1月30日 11:47
いやいやいや。
バンパーだから、それww

うっ。反論出来ない(笑)

了解っす。
とりあえず、大気開放で、抜けばいいのかな?(笑)

2011年1月30日 18:38
とにもかくにもデカければすべてOKです(謎爆)
コメントへの返答
2011年1月30日 20:08
ぶっ。

何を言ってるんですかね?

なるほど、来月は、楽しみですねー(笑)女影謎
2011年1月31日 2:20
って

貝の話しですが!

余計にヤヤコシイか・・・・
コメントへの返答
2011年1月31日 2:35
…(´Д`)

怪さんが言うと、下ネタじゃ無くても、下ネタにしか聞こえません(笑)

プロフィール

初めて購入した車が前期のBNR32でした。 あれから25年以上… 気が付けば、ほとんどRB26か25しか乗ってない人生w またスカイラインGT-Rに乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAY3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 08:19:54

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-ROMAN(サーキット走行メインのクラブ)の元会長さんの車だったのですが、縁あって ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2代目のマツダスピード アクセラスポーツです。 通勤+買い物用は、FF+ハッチバック+M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めてのマツダ車です。 実車を見ずに購入して、手元に来てから試乗しましたw 正直、今まで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
青バンの長期戦線離脱により、通勤用+αな車を探してたところ、縁があったのか我が家にやって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation