• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

コンパクトカーミーティング始末記

コンパクトカーミーティング始末記 ☆実走 ×8台
クロジシ
トトロvsメカトトロ
まよねこ(ひすてる)
わっきー7
akapuku
ほの@こると
ほのフレンド(非みんから)
にんかめ

☆ギャラリー×6台
みゃお
福井の青いVRS乗り(非みんから)
こいひと
まりも@Z27Ag(午前参加)
DIY職人しんのすけ(午後参加)
NKA(午後参加)

のなんと合計14台+デラ展示車。

上記の皆さん今日はお疲れさまでした。
無事帰り着かれたことでしょうか?
みゃおさんは無理か…(汗)

今日は朝6時半に亀山PAでトトロさんとわっきー7さんのお二人と合流。
関PAでクロジシさんと合流されるお二人と一旦別れ、密命を帯びたかめは先行してMLSへ。

MLSに到着すると支配人のHさんにお願いしてコルトが一列に駐車できるように無理なお願いを聞いていただきました。
今日一日、寒い中楽しく過ごせたのも支配人のご配慮の賜物です。

遠路遥々着てくれたみゃおさん、トトロさんそしてみんカラで情報を見つけて駆けつけてくれた福井の青いVer-R乗りさんお疲れさまでした。

まよねこさんブレーキ治りましたか?
流石、MLSの主、デフ無しで50秒台は奇跡です。

ワッキーさんはジェット機のアフターバーナーの様な音を響かせての激走52秒切れてよかったね。

akapukuさんはトトロさんと同じくサーキット初体験を楽しまれました。

クロジシは終始マイペース&冷静でした。

ほの@こるとさん三重のスリックタイヤ拝見させてもらいました(笑)

ほのフレンドさん(仮名)オイラはもしかしたら萌え系痛車いけるかも(笑)

今日はMLS名物のYRV乗りさんからコルト勢全員に
○ナホールのスペシャルプレゼントもありました(笑)

YRVさん盛り上げ&お気遣いありがとう。

初しんのすけも見ました。
写真はふぉあろぜさんのインテークパイプですが、実はオイラとしんのすけが写っております。
みなさんご解読下さい(笑)

オイラは何とか49秒切りの
48.926秒が出ました。
第1走 48.994秒
第2走 49.123秒
第3走 49.729秒
第4走 49.527秒
第5走 48.926秒
でした。
祐希さんR1R≠Sタイヤでした(笑)
まあ、自分的にはちょっと不満(笑)

でも、じゃんけん大会でコーチのバッグをしとめ、かみさんも大喜びでめでたしめでたしのかめでした。

コンパクトカーミーティング大成功!!




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/12/06 22:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 23:01
今日は寒い中お疲れさまでした☆

左にしんのすけさん写ってますね(σ・∀・)σ

最後の最後で最速タイムを叩き出すとは流石です♪
コメントへの返答
2008年12月6日 23:10
う・つ・っ・て・るでしょ♪
今日は初めてのタイヤだったので空気圧イイとこ探すのが大変でした。

おつかれさまでした。
2008年12月6日 23:22
イベント参加、お疲れさまでした。
目標達成にお土産もゲットで充実の1日でしたね!
来年は新しいサーキットで新しい目標を持って挑まれることでしょうから
まだまだ止まらないぜ!って感じですね(笑
コメントへの返答
2008年12月6日 23:28
来年は他のサーキットも沢山走って引き出しの数を増やしたいですね。
MLSより速度域の高いコーナーへの対応ですね。

あとジムカーナも頑張らんと…
こっちは問題山積み(笑)
2008年12月6日 23:34
お疲れ様でした~!

コォラァ~~~!また、ファン機能の人数が増えるから、画像は修正して下さい!(笑)

ほん~~~~~と~~~~~~うに、走りたかった・・・。(TT^TT)

欲求不満だけに、○ナホール、いただいとけばよかったか?(違

コメントへの返答
2008年12月7日 0:08
いや~寒かったけど楽しかった。

やっぱ、サーキットは走ることでっせ、だんな!(笑)

彼がMLS名物のYRV乗りさんです。
ただのエロではありません。
走らしても速い、エロの帝王です。

もうちょっと他車種の人とも交流できたら良かったのにね。
2008年12月6日 23:39
今日はお疲れ様でした.
(^-^)


自分も譲らなければ終始55秒台で走り続けれましたので、目標達成ですね.
(^-^)v


また機会があれば一緒に走りましょう♪
d(^-^)
コメントへの返答
2008年12月7日 0:10
お疲れさん!

クロジシさんは終始冷静な走りで自分を考え直すお手本になりましたよ。

こちらこそ、MLSはマイホームコースなのでまた走りましょう。
2008年12月7日 0:01
今日は、ほんと寒かったですね!
でも楽しかったです。お疲れ様です。
カメさんこそ、48秒台の走りはほんまに感服モノでしたよ。速かったですもん!

おいらは、バックストレッチ120km/でアクセル全開からヘアピンでのフルブレーキング中に、ブレーキ抜けを起こして止まらなかったときは、冗談抜きで「死ぬ、わし!」と思いましたが(^^;;

ブレーキオイル抜けの原因は、ブレーキホースが破れたのが原因ですた。原因は、車高調を取り付けたときに、ブレーキホースを固定し忘れたという、作業者(=おいら)の初歩的なミスです(爆)
あー、事故にならんかったのが奇跡でしたわ。
コメントへの返答
2008年12月7日 0:17
2、3人で「さぶいねぇ」って飯食うのより大勢で「サッブーッ」って言いながら飯食ったほうがちょっとはマシな気がしたよ(笑)

でも楽しかった。

いや~っ、オイラは2ヘアのその瞬間見てたんだけど「あ、死んだ!南無阿見…」って思っちゃったよ。
ホント回らなかったら壁直撃だったよね(汗)

でも、ブレーキホースなら安く修理できるし、またすぐに走れるな!(笑)

まだまだ、ツキがあるってことよ(笑)
2008年12月7日 0:25
R1Rはどうでしたか?
コメントへの返答
2008年12月7日 0:29
詳しくは後日インプレしますが、R1Rはネオバ、RE-11など他のスポーツラジアルとは明らかに違います。
今日は上手く適正の空気圧見つけられませんでした。
2008年12月7日 0:30
大盛況だったようですね。48秒かあ・・・また随分と差がついたねえ。うーん、ジムカではほとんど差が無いのに、どこが違うのかなあ。
コメントへの返答
2008年12月7日 0:34
西浦は走れたの?
違いってそれはブースト圧くらいしかないんじゃ…
ジムカではMLSほどブースト掛けられないからじゃない?
2008年12月7日 0:39
ブーストだけで2秒も変わるかなあ。2秒も変わるほど鬼圧じゃないでしょ。外周へのアプローチが怪しい気がするので今度同乗チェックさせて下さい(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 0:43
いいよ、今日もYRV乗りさん乗せて走ったし(笑)
外周はオイラのほうがブレーキングポイントが早いんだと思うよ。
2008年12月7日 0:40
初めまして、こいひとです。

今回はギャラリーでお邪魔しました。
最後までいられなかったのが、残念です。

でも今回は、色々なVR乗りの方にお会いできたのと、にんかめさんとクロジシさんの走り方見させていただいて、色々勉強させていただきました~。

パイプのほうも見る機会がありましたし、
これから自分も少しずつですが、手を加えていきたいと思います♪

また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2008年12月7日 0:47
今日は初めましてでしたね(笑)

途中、なかなか思ったようにタイムが上がらず回りが見えなくなってたんで帰られたのがわかりませんでした(笑)

どうもすみません。

MLSはもしかしたら今年もう一回↑の人たちと行くかもです。

これからもよろしく。
2008年12月7日 0:53
お疲れ様でした。
無事タイム更新されたようですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 1:00
なんとか48秒台に入りました。
ほんとギリギリですけど。
タイヤがもう少し使えるようになればもう少しタイム詰められそうです。
2008年12月7日 1:02
こんばんは~

事故もなくいいタイムを出されてよかったですね~ 今日はホントに寒かったですね。日本海側でもパラパラ雪が降っていました。

左がしんちゃんだね。右がかめちゃん? かめちゃんがはっきりしない!w
コメントへの返答
2008年12月7日 1:08
すぇいかい♪
オイラは携帯で写真撮ろうとかがんでるので見えないんだね。

今日は本当に寒かった。
でもサーキット初体験のひとも楽しめたのみたいで良かったです。
2008年12月7日 5:44
いやぁ~お疲れ様でした(*^□^*)
SAで寝て、今無事に帰りました。

それにしてもサーキットのみんなは凄いです。。でも、なかなか体験できない事を体験できて、皆さんに感謝してます(〃▽〃)
また時間が合えば山越えて参上します。新名神乗って(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 11:57
おつかれ。
無事に帰りつけて何よりです。

トトロさんはまだまだ若いんですぐに早くなるよ。
スピンしたり、いい経験になったんじゃないかな。

また、走ろう!
2008年12月7日 9:13
昨日は行きたかったんですけど、残念でした。

どうやらタイム更新した様で良かったですね!

ところでタイヤまだ大丈夫ですか?溝はまだ残っていますか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 11:31
R1Rのインプレを見よ!!

良いも悪いも噂たがわず!!

楽しかったよ~ん♪
2008年12月7日 10:41
昨日はお疲れ様でした~♪

走行一発目で48秒台が出たときはどうしようかと…

なんかもう違う車種と走ってるようなタイム差にビビリましたよ…。


自分のほうはなんとか(?)初走行で52秒切りできたので良しとします(笑
それに改善していきたいポイント(人も車も)見つかったので大きな収穫でした。


また機会があればご一緒させてください!
今度は夜勤明けではなく、体調もしっかりコントロールしていきます!
コメントへの返答
2008年12月7日 11:55
昨日はありがとう。

まあ、年寄りに免じて花を持たせてやってくださいな(笑)

わっきーさんもデフいれて慣れたらそれだけで1秒くらい速くなるかもよ(笑)

また、走る時はみんカラで告示させてまらうよ。

ゆっくり休んでくださいね。
2008年12月7日 18:15
お疲れ様でした。

コルトも多く、かなり楽しまれたみたいですね。
走ったことが無いのでタイムは良く判りませんが、48秒台はかなり速いんですね。

これから、たくさんのVer.Rがサーキットを走ってくれると良いですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 19:15
ありがとうございます。

今回オイラのクラス(MLSの走行経験あり、タイム速い順)は9台と一番多く、結構クリアラップ取るの苦労しました。

15分で3周勝負って感じです。
48秒はまあまあ速いかもです(笑)
でも、激速DC2は尻尾も見えませんね…
2008年12月7日 21:56
当日は色々教えて頂いてありがとうございました。また仲間に混ぜてもらえるとうれしいです!

次回の走行会なりフリー走行なりでは、もう少し速く走れるようになりたいですね。今回は56秒台が一度だけ出ました。あとは57秒後半~59秒前半と波がありました。

VRの性能の良さも実感できた、よい一日でした。

コメントへの返答
2008年12月8日 17:45
初めはこわごわ走ってられるのが見ていてみわかりましたよ(笑)
でも、途中からは初めてとは思えない元気な走りでしたね。

こういうのはコツコツちょっとづつタイムを詰めて行くのが楽しいです。

自分で目標タイム設定して、どう走ればいいか、何を弄るのがいいのか考えると楽しみ倍増です(笑)

プロフィール

「タイヤ戴き!と明日の練習会 http://minkara.carview.co.jp/userid/323248/blog/19241354/
何シテル?   08/12 11:11
所属:バトレックスレーシングクラブ(チャレンジャー) 属性:ジムカーナ・サーキット 必殺技:バンザイアタック、オヤジフラッシュ参 愛車:エンジェル号(自立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ジムカーナ 中継はこちら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 12:00:00

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
買い物・街乗り専用車。 もちろん5MT! 本体価格8万8千円(驚) 車検、諸経費入れて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目オヤジ魂! エンジェルは完全競技車輌。 走ること以外に特技はありません。 一点特化 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
チャレンジャーコルトR。 その名も【パール】 ジムカーナの名門チャレンジャーさんでサポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation