• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

【し・ゅ・ぎ・ょ・う】はじめました♪

前回、泣きの入ったブログ更新から20日以上
不死鳥の如く復活と思いきや
けっこう引きずっております。

シーズンオフに突入しておりますが
シーズンオフは何のためにあるのかと
それは過ぎ去ったシーズンの反省少し(笑)と
輝かしい来世のためにあるのだと思いたい。
 
師匠からの【修行】宣言はいたるところに響きわたり
M下先輩からは某墓場での秘密特訓がすでに
14日と21日の水曜の深夜に行われ
「行って帰ってきたら必ずインターバル」という秘策w
失敗すると熱くなってがガンガン走って失敗を積み重ねる
ワシの性格を良くご存知であられる

師匠からのお言葉は瞬く間に全日本を走る久保コーチにも伝わり
土砂降りのD錬では我がDC2をドライビングしてもらったり
横乗りしてもらったりw、ここでも特訓が待ち構えておりました。
先日の雨の西日本フェスティバルの失敗を踏まえて
自分なりに考えて走ってたのですが
「雨やからいうて甘なったらあかん」と檄をいただく。
実際、久保コーチに走ってもらったら
ワシのDC2って雨の中でもあんなに止まってあんなに
曲がるんやと改めて感じ入った所存(笑)

21日の特訓時にはラジエターの冷却ファンがとまり
クーラントが沸騰(水温計上限110℃振りきり)という事件もあり
ちょっと練習お休みかなと思ったけど
今日、師匠が即日、配線の断線箇所を発見修理対応
ワイヤの出たリアタイヤも5分凸に交換し
特訓体制は維持されました。

チャレンジャーの身内とはいえ、師匠をはじめ
久保コーチやM下先輩にここまで骨を折ってもらってるのに
なんとかせねばなりまへんw

だめな所は出尽くした10月、11月
営業車での朝夕のロックトゥーロックの練習も含め(笑)
できることからガンガンこなしていきます

ハイ

あとは1日の某社名阪Cコースで練習会で年内走り収めですが

墓場の特訓随時開催!(笑)



さて、歩は成るか・・・・
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2012/11/24 20:13:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

西南学院大学
空のジュウザさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 20:22
周りから追い込まれててワラタw

「練習は裏切らない」という言葉を胸に頑張ってください!
コメントへの返答
2012年11月25日 9:11
背水之陣というか崖っぷちというかw
これが専門店クォリティーなんじゃないでしょうか。
頑張るっスわ
2012年11月24日 21:01
来世!!?? 来シーズンじゃなくて!!??w
コメントへの返答
2012年11月25日 9:11
来世くらいにはなんとかなるかなと(笑)

プロフィール

「タイヤ戴き!と明日の練習会 http://minkara.carview.co.jp/userid/323248/blog/19241354/
何シテル?   08/12 11:11
所属:バトレックスレーシングクラブ(チャレンジャー) 属性:ジムカーナ・サーキット 必殺技:バンザイアタック、オヤジフラッシュ参 愛車:エンジェル号(自立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ジムカーナ 中継はこちら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 12:00:00

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
買い物・街乗り専用車。 もちろん5MT! 本体価格8万8千円(驚) 車検、諸経費入れて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目オヤジ魂! エンジェルは完全競技車輌。 走ること以外に特技はありません。 一点特化 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
チャレンジャーコルトR。 その名も【パール】 ジムカーナの名門チャレンジャーさんでサポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation