• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daigoooの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

ラバーフェンダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Yahooショッピングで出幅2.5cmの
ラバーフェンダー購入

同じモノでもサイトや業者によって
5000〜13000円ほど金額に
幅があるので注意❣️
2
前後フェンダーの長さを測る
車検対応だけ考えるともっと短くて
良いけど見栄えを考えて全体的に覆うことに
3
長い一本のゴムを前98cm後ろ104cm
計4本にカット
4
溝に金属パーツをはめていく
冬場だ
ゴムが硬いから指の肉挟まないよう
手袋があった方がいいです♪
5
前98cm後ろ104cm
計4本用意 曲げるので金属板は
ちょっと離しておいた方が吉
6
凝り出したら止まらず
両端×4本 8カ所丁寧にヤスリがけ
7
両面テープ無しのビス固定のみ
仮留めしつつ
ラバーフェンダーを片手で
しっかりボディに押し付けつつ
ラチェットドライバーで
1本づつ固定
8
左前が一番最初に作業して手間取ったけど
慣れたらスムーズに❣️
ただし後輪前側端の2本のビスは
タイヤを外さないと固定出来なかったので
そこだけタイヤ外して作業しました。

めんどくさいw
9
これでハミタイ対策完了

出幅2.5cmにして良かった。
もうちょい削ってツライチに出来そうな
気もするけど、ドツボにハマりそうなので
諦めるw
10
思った以上に
一体感あって満足🤭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパー細工下準備

難易度:

悪夢のセメント除去作業!

難易度: ★★

背面スペアタイヤ用純正カバーの塗装

難易度:

Omegatech バックドアダンパー取付

難易度:

カルマン渦対策

難易度:

スペアタイヤブラケット変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マヨ侍
マスターピースのイベント
四駆の日にやりますよ^ ^」
何シテル?   04/07 05:26
Daigoooです。 20年3月28日納車 タイヤ、ホイール、2インチリフトアップ、エンブレム、ステッカー色々 アイスヒューズetc 触ってますが あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M/T G003 タイヤローテーションの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 10:32:08
前後デフ、エンジンオイル+MT-10、エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 05:20:24
不明 オイルドレンバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 17:34:29

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラ、自分がこんなに車をいじるなんて思わなかった!魔性の車。
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
会社通勤用の変形マシン。駐輪場の抽選に当たってから 変形させる事はすっかり無くなりました ...
フィアット その他 フィアット その他
FIAT500RのF仕様 フルレストアの新車登録で購入した初の愛車。 買って3日目、急 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚してチンクとお別れ嫁車の白のワゴンRに婿入りしました。嫁はこのワゴンRで船坂峠を3年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation