• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロさん@7010の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

ディバータバルブ+ブローオフアダプタ part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日取り付けたディバータバルブですが、走りは快調そのものです。
だがしかし、何かが足りない・・・
何か物足りない・・・

そうだ・・・

プシューだ!

アクセルオフ時の「プシュー!」が足りないんだ!

で、思いつきました。

合体だ・・・

アレを合体させればイイんだと。
2
で、しまっておいたブローオフバルブを久々に用意。
とりあえずパッキンは心配なので耐熱パッキンを手配。
以前パッキンを変えようと購入していたのですが、太さを間違えて2.0mmのを買ってしまっていました。
実際には
小が23×2.4mm、大が44×2.4mmでした。
改めて2.4mmを購入しました。

3
ディバータバルブも外してみたら、パッキンが再使用不可状態でしたのでコチラも交換。ただ、外径は同じ44mmでしたが、太さは2.0mmでした。以前間違えて購入した物が偶然ピッタリ。ラッキー✌️
4
で、取り付けボルトですが、延長が必要です。長さはそれぞれ
ノーマル16mm
ブローオフ35mm
ディバータ30mm
です。
(M6です。)
5
そこで、ディバータの30mmにブローオフからノーマルの長さを引いた寸法が19mmなので、ブローオフの厚みが約20mmと判断。心配なので実際に物を測ったら20mmでした。ディバータと合わせると49mmです。ちょうど50mmのボルトが売ってたので3本購入しました。途中までネジ山有りませんが、貫通なので車両に取り付ける部分だけ有れば大丈夫です。
因みに1本100円でした。
6
これで準備完了。いよいよ合体です。
形状的にディバータバルブの先にブローオフアダプタを取り付ける形になります。
7
いざ合体‼️
よし!完璧👌
ボルトも通る。
8
では車両に取り付け!とボルトを通そうとしたが通りません。
???
なんで?
どうもブローオフ辺りで詰まってる感じです。
無理やりねじ込もうとしましたが、、やはりり通りません。
バラしてみたらどうもそれぞれビミョーに穴がズレてる様で、純正、ディバータ、ブローオフのどれか2つ重ねてならボルトは貫通しますが、3つ重ねるとボルトが通りません。
最初気付かず無理やり途中までねじ込んだせいでブローオフの穴にネジ山が出来てしまいました。
9
だがしかし‼︎

私は諦めません‼︎

こうなったら・・・

ドリルで穴を広げてやる‼︎!

・・・

ビビリな私は2箇所だけ穴を広げました。

穴径は6.5mmくらいでしたが、7.5mmに拡大しました。
10
これでどーだ!
!?
やった!
やってやったぞ!
通った!
11
完璧だっ‼︎
これで取り付け出来る!
12

今度こそ取り付け!
無事完了(`_´)ゞ
流石にかなり出っ張ってます。
13
クーラントのホースとの隙間がギリギリです。何かでホースを保護しないと、何かの拍子に擦れて穴が開くかも知れません。
14
ホントにギリギリ😱
15
とりあえずそのまま試乗に。
ハヤる気持ちを抑え、暖気完了まで軽く流します。
よし!暖気OK!
さあ、いざアクセル全開!
しっかりブーストかけて!

凄い加速だ!

よし!

アクセル、オフ!

「・・・・・」

え?

あれ?

なんも聞こえん・・・

ば、バカな・・・

も、もう一度!

アクセル、オフ!

「・・・・・」

う、うそだろ?

な、何故だ!!
16
坊やだからさ・・・

part2に続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

徹底ボディー洗浄、室内清掃

難易度: ★★★

タイヤ交換🛞2本(リアのみ)

難易度:

ディバータバルブ+ブローオフアダプタ part2

難易度: ★★

コマンドシステムHDDをSSD化

難易度:

セラミックエアー

難易度:

ディバータバルブ+ブローオフアダプタpart3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジかぁ(°_°)ついに助手席まで・・・」
何シテル?   06/26 15:57
ヒロさん@7010です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X AUTOHAUX シリコンホース 内径80mm 長さ200mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:11:35
コーナーリングランプバルブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:48:59
ナガホリレーシング ダウンパイプ(触媒ストレート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:46:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラス セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation