• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

オートクルーズ機能を取り付けましたよ

オートクルーズ機能を取り付けましたよ ハイエースを購入してロングドライブした際に、オートクルーズ機能があればなぁと思い「PIVOT 3-drive・α 3DA-T」を購入して取り付けましたよ。
取り付けは簡単でした。
取り付け後は説明書を見て設定した後、作動するか確認して終了。


本体以外の部品は下記のとおりです。
アクセル用ハーネス(TH-2A)
ブレーキ用ハーネス(BR-1)
MT車用 クラッチハーネス(MTC-7)
MT車用クラッチアダプター(THA-MA1)
純正クルーズコントロールレバー


ついでにウッド調のハンドルがボロボロだったので、新品の純正のウレタンハンドルに交換しましたよ。


作動確認中は、何度か間違えてウインカーを操作してしまいました。
3月には遠出する予定なので、オートクルーズ楽しみです。

ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2025/02/17 21:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オートクルーズ付きスロットルコント ...
cockpitさん

オートクルーズ機能もついているスロ ...
cockpitさん

純正ステアリングスイッチを用意して ...
cockpitさん

純正オートクルーズの不調が治った!
kenken_ZC6さん

アソコの突起を押したら、どうなるの?
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ライトニングホンダです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z33 VQ35HR × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:48:17

愛車一覧

カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
年に数回、ツーリングに行っています。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
人生最後のスポーツカーになると思い、若い頃から憧れていた日産フェアレディZを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation