• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトニングホンダのブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

タイヤを準備しなくては

タイヤを準備しなくては先日、鈴鹿サーキットに走りに行って来ました。
久しぶりに走るのでリハビリみたいな感じかな。
2・3周してタイヤに熱が入ったかなと思いペースを上げてみたがグリップが感じられない。
ピットインしてエアーをチェックしようとタイヤを見ると全周にわたって写真のようになっていたので、「こりゃ、グリップせんわ」と思い残りの走行時間はひたすらステアリングと格闘していたが、ダンロップコーナーでコースアウトしてしまった。
オレンジボールが出てなかったので、引き続き走行しようかとも思いましたが、残り時間がわずかだったのでここまで。
タイムは良くなくてもサーキット走行は楽しいですね。

先日、購入したスパルコのレーシングシューズとレーシンググローブはイイ感じでしたよ。


次の走行までにタイヤを準備しよう。

Posted at 2022/11/08 18:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年02月22日 イイね!

鈴鹿サーキットを走って来ましたよ

鈴鹿サーキットを走って来ましたよ「REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング」に参加してきましたよ。
久しぶりに鈴鹿サーキットを走りましたが楽しいですね。
非日常って感じがいいです。
また、走りに行きたいですね。
Posted at 2022/02/22 22:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年05月12日 イイね!

鈴鹿サーキットを走って来ましたよ

鈴鹿サーキットを走って来ましたよ以前、申し込みをしていた鈴鹿サーキット走行会に参加してきました。

申し込みをした頃は新型コロナウイルスが徐々に収まりつつあったのですが最近はね・・・。

参加するべきか悩みましたが、昨年末から申し込んでは出張でキャンセルの連続だったので時間を無駄にしたくないとの思いと、今回を逃したらいつになるのだろうとの判断から参加を決定しました。



天気が心配だったのですが、走行時間内は雨が降らなかったので良かったです。
今回のテーマは、5年ぶりの鈴鹿サーキットなので「時間いっぱいひたすら走る」で途中アクシデントはありましたがしっかり走り楽しむことが出来ました。
タイムは2'42.966と平凡なものでした。アクシデントがなければもう少し良かったかな。
エンジンECU以外はノーマルだしタイヤも終了していたのでこんなものでしょう。
自分自身のクルマの走らせ方も変えないとダメですね。
次回以降楽しみがあっていいよね。



次回以降準備しておきたいこと。
レーシンググローブとレーシングシューズを買い替える。
ウェアラブルカメラを購入する。
車高調セットを購入して取付ける。
いくつ準備できるでしょうか。
Posted at 2021/05/12 23:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年11月11日 イイね!

鈴鹿サーキット南コースを走って来ましたよ

鈴鹿サーキット南コースを走って来ましたよ先日のことですが、鈴鹿サーキット南コースを走って来ました。



良い天気でした。



前回は、Z33のことを何も知らずやらかしてしまったので反省。
今回は、「トラクションコントロール」をオフにして走行開始。
ええ感じやん。

もう少し南コースで練習を続けつつ、ノーマルなのでリミッターが作動してしまいますが、そろそろ本コースを走ってみたいと思う今日この頃です。
Posted at 2020/11/11 12:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年09月09日 イイね!

鈴鹿サーキット南コースを走って来ましたよ

鈴鹿サーキット南コースを走って来ましたよ先日のことですが、Z33がどんな感じの走りをするのか知りたくて、鈴鹿サーキット南コースを走って来ました。

Z33のことは何も知らないのでやらかしてしまいました。

1枠目、イメージよりもっさりした感じやな。

2枠目、アクセル踏んでも加速しねえなぁ。
1枠目からちらちら点滅していた「S…L…I…P」がずっと点滅しとる。
何やねん「エス…エル…アイ…ピー」って。
クルマ壊れたかなぁと思いつつスマホで調べたら分かったよ。
「エス…エル…アイ…ピー」じゃなくて「スリップ」ね。
「トラクションコントロール」が作動していたのね。
そういう機能が付いてるのね。
3枠目はトラクションコントロールを解除しよう。

3枠目、この感じ、ええ感じやん。

次は、ここからスタートだね。
Posted at 2020/09/09 23:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

ライトニングホンダです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z33 VQ35HR × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:48:17

愛車一覧

カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
年に数回、ツーリングに行っています。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
人生最後のスポーツカーになると思い、若い頃から憧れていた日産フェアレディZを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation