• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxxNICOxxxの愛車 [日産 セレナ]

パーツレビュー

2020年9月10日

不明 シーケンシャルスカッフプレート  

評価:
5
不明 シーケンシャルスカッフプレート
前席側,スライドドア側のスカッフプレート部分が純正はプラスチックなのでいずれは何かを入れようと後回しにしてましたが、今回ようやく手を付けました( ˆ꒳​ˆ; )

スカッフプレートのビジュアルと乗り降りの際に照らしてくれるようLEDを入れるのは考えて居ましたので

1,点灯しないステンレス製スカッフプレートを入れて別にエーモンのLEDテープ,LED埋め込みパターン。

2,ヤフーショッピングで「セレナC27LEDスカッフプレート」で検索すると出てくる、ステンレス製でスカッフプレート部分を全て覆い、SERENAの文字部分が点灯する商品。

3,アクリル製でスカッフプレート全体を覆わないがLEDがシーケンシャル点灯。

ステンレス製のプレートを使用してる方は結構居るようなのと、LEDがシーケンシャル化されてる事が決め手で取り敢えずこれを取り付けてみました。

気になる点で、ステップ部分なので乗り降りの際に踏んでも大丈夫なのかが不安でしたが、メーカーに確認した所

「ステップ部分なので踏んでも支障はありませんし、LEDが点灯しなくなる事はありません。」

との事なので大丈夫なようで、しかも1年保証が付いています。

発送は早く、22時に注文支払いを行って翌日には発送されたので直ぐに手元に届きました。

取説は付いてますが基本LEDの配線を取り付けるだけなので見なくても取り付けは可能だと思います。

ドア連動点灯にする為、助手席グローボックス奥にあるBCMから配線分岐をしようとしましたが、BCMが奥にあり狭くて手が入らなかったので作業が楽な前席ルームランプから配線を引きました。

LEDのマイナス線をルームランプの赤い線に繋ぎ、LEDのプラス線をヒューズボックスから常時電源に繋げます。

配線接続は上記で終わりで、後は各ステップへと引っ張ってLEDプレートと繋いで、脱脂を行いプレートを貼り付けて完成となります。

LEDプレートの配線が側面から出ている訳では無く、真裏から出てるので普通にプレートを貼り付けると配線分プレートが浮き気味になります。
なので、セレナC27オーナーさんは分かると思いますが、前席スカッフプレート部分に蓋があるのでそこを外して配線を通し、スライドドア側には穴を開けて配線を通しました。
上記で配線の浮きはだいぶ解消です。


LEDプレートの点灯タイミングは、ルームランプから配線を引っ張って居るので、当然ルームランプと同じ点灯タイミングとなります。
ドアは閉まっていますが、キー連動でLEDプレートも点灯します。
ドア連動配線されているので、ルームランプのON,OFFには左右されません。

点灯方式は
・左右から真ん中へ1回流れ、左右に戻る。

・左から右に流れそのまま右から左へ戻る。

・右から左へ流れそのまま左から右へ戻る。

・全体がやんわり全光してやんわり消えるが続く。

当たり前の事ですが、LEDはプレート上部に付いているため路面が明るくなる訳ではないです。
それでもステップ部分が照らされるので夜間時に乗り降り部分はわかり易くなりました。

光量は割と明るく日中でも点灯しているのが分かります。
明るさは有りますが強い光ではないので昼夜問わず明る過ぎて眩しく感じる事は個人的には無いです。

LEDプレート新品状態で、搬送時のキズ防止で保護フィルム的なものが貼ってますので、取り付けて使用する時に剥げば良いのですが、乗り降りで足を置くスライドドア側は取り敢えずそのまま貼ったままにしましたが、前席側はフィルムを剥ぎました。
※フィルム有り、無しは画像参照


感想
通常点灯よりシーケンシャルにすると派手過ぎないか、しつこ過ぎないかが不安でしたが、個人的感想ですがパチンコ屋さんのような派手さでは無く明るさはありますが割とさりげなく点灯しているように感じました。
乗り降り中も眩しいと言う事はありません。

乗り降りの際に点灯するので勿論運転中の支障はありません。

スライドドア側はステップ部分全てを覆ってますが、前席側は両サイドまでカバーされてませんが、前席の乗り降りでステップに足を乗せることが無いのでこれはこれで良いかと。

1年保証は付いてますがこのまま故障なく長く使える事を願います。

ヤフーショッピングにて自分が付けた商品の他に少しデザインが違うものがあります。
そっちはブラックステンレスとなってますが、メーカーの動画確認をしたらシーケンシャルパターンは一緒でしたが、流れ方の滑らかさが無くスピードもゆっくりだったので今回の商品を選びましたが、シーケンシャルの流れ方より普段の見た目優先でブラックステンレスとLEDデザインがいい場合はそちらも参考にしてみて下さい。
プレートの形や大きさは同じのようです。
ストアが違うので1年保証はないみたいです。
※流れ方は実車に取り付けたら滑らかかもしれません。

YouTubeにて「セレナ LEDスカッフプレート」で検索すればメーカーの点灯動画を観ることが出来ます。

自分が実車に取り付けた状態で商品の点灯方式やタイミング、昼夜の見え方の動画は整備手帳に貼りますので購入,交換を考えている方は参考にして貰えたら有り難いです。

  • 前席助手席側ステップ部。
    蓋を外して配線を通します。
  • 前席運転席側ステップ部
    蓋を外して配線を通します。
  • 日中の前席LEDプレート
    フィルムを剥いだ状態
  • 日中のスライドドアLEDプレート
    フィルム有りの状態
  • 夜間LEDプレート点灯状態
購入価格12,500 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / スカッフイルミネーション/LEDスカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:436件

トヨタ(純正) / スカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:366件

ホンダ(純正) / サイドステップガーニッシュ/サイドガーニッシュカバー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:704件

SAMURAI PRODUCE / サイドステップ スカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:488件

SAMURAI PRODUCE / スカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:681件

トヨタ(純正) / スカッフプレート(ステンレス)

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:204件

関連レビューピックアップ

CRAFT WORKS スカッフプレート

評価: ★★★★★

EX-FORM サイドステッププレート/エントランスプレート

評価: ★★★★

日産(純正) キッキングプレート(イルミネーション機能付)

評価: ★★★★★

PIAA ドレンパッキン

評価: ★★★★★

SANWA SUPPLY 200-CD76電動エアダスター

評価: ★★★★★

ユアーズ スライドドアカラーウェルカムランプLED

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@か っ き
ありがとうございます😭
ちょっと早いですが今年はお世話になりました😊
来年度もよろしくお願い致します!!」
何シテル?   12/31 10:59
xxxNICOxxxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROHAN IZAWA グラインダータトゥー ボンネットラッピング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 21:32:15
CRYSTALEYE / クリスタルアイ ファイバーLEDテールランプ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 12:16:02
回生ブレーキ見える化計画(装着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 21:45:20

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
15年乗り続けたACR30エスティマからの乗り換えで、令和2年2月12日からセレナが相方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation