• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

バックランプ交換♪

バックランプ交換♪  
 純正は余りにもショボイ&暗いので^_^;

 「白く成る奴」wに交換☆

 ブツはRAYBRIG R132 12V27Wです、

 視認性は良くなりました(^_^)v

 不満な点は少し有りますが、白く&明るく成ったのでヨシとしましょう^^;

  まぁ、自己満足ってヤツですね(笑)


    詳細&純正との比較写真は整備手帳にて m(__)m
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2008/09/16 23:33:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年9月17日 0:13
俺も替えましたが安かったからか逆に暗くなった気がしますげっそり
バルブは難しいですよね
コメントへの返答
2008年9月17日 20:02
えっ?暗く成っちゃいました?(>_<)
確かにバルブは実際に装着してみないと解りませんからね(+_+)
・・・難しいです^_^;
2008年9月17日 1:45
LEDは高いし・・・と言う事で、手ごろな事もあって超自動後退に行く度にこのバルブが気になっていたのでとても参考になりました~♪
もう少し白いに越した事はないですが、コスト重視で・・・(笑
バックを安全に安くしたいので、今度パクらせて頂きますw
コメントへの返答
2008年9月17日 21:18
確かにLEDタイプは高価ですネ^_^;
その割りには光量的にイマイチらしいので今回の選考には入ってませんでした(笑)
後、ハロゲンタイプも有りますが此方も値段程の効果は無いそうです(>_<)
4100ケルビンだそうなので白さ的には微妙ですが・・・まぁ値段が安いので「ヨシ」でしょうw
純正よりは白く成りますのでw
くのさんも「妥協」して逝っちゃいましょうwww
2008年9月17日 3:36
ここは・・・
LEDより電球の方が
絶対にイイですよ(^^;)
特に後期テールはワット数が
下がるので余計です_| ̄|○i||||||i
コメントへの返答
2008年9月17日 21:26
ヤッパリそうですよね~☆
後期は確か18Wでしたっけ?
(間違ってたらスイマセン^_^;)
いっそ、前期に交換と言うのは如何でしょうwww
って、其れよりウィンダム降りちゃうんですか~(T_T)
2008年9月17日 8:49
僕は片側がリアフォグになってるんで、バック片側点灯なんでちと暗いです…。(-_-#)
HID化とかメチャ明るいですよ~♪(゚∀゚Ξ゚∀゚)♪
コメントへの返答
2008年9月17日 22:49
えっ?
リアフォグ仕様だったんですか?
今度ジックリ観察させて頂きます♪
でも片側だけでは心細いですネ~
と、言う事でHID化逝っちゃいましょ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
2008年9月17日 11:56
お、やっぱ白電球ですよね!!
ウチはポラーグの白電球をぶち込んでます♪
もらい物なのでタダですww
コメントへの返答
2008年9月17日 23:06
ポラーグも有りましたが、
今回は値段が一番安かったRAYBRIGにしちゃいました^_^;
もらい物とは羨ましいw
飽きたらくださいwww
2008年9月17日 18:53
小生もレイブリック装着しています。
テ-ル全部付けていたんですが、
数年して、片方だけ逝きまして、
純正球にして電流消費削減して、
バックはレイのままです~♪
明るいですよね!!!
車検時に「バックランプ明るすぎ」と
注意だけで済みました・・・・(汗)

バックに拘る理由は・・・(謎爆)
小生は角度的に・・・・(自爆)
コメントへの返答
2008年9月17日 23:55
おっレイブリック仲間発見!(^^♪

テール全部とは豪勢ですね~w
値段も安くて白く&明るく成るのでイイですよね~(^_^)v

ってバックランプ明る過ぎると車検ヤバイんですか?
勉強にまりましたm(__)m

バックは私的には・・・(汗爆)
どちらかと言うと○○○の方が・・・
・・・(自爆)
2008年9月18日 0:40
なるほど・・・○○位ですか(爆)
小生も角度的にはこの方が・・(激爆)

そうですよ~♪
全部レイの時は、テ-ル明るい!!
オフで「何でテ-ル、ウィンカ-と
こんなに明るいの?」って言われました。
でも、消費電力が多いので、ブレ-キ踏んだら
一瞬ポジとかが暗くなりました~☆
今は、ポジLEDなんで問題ないですが。
ただウィンカ-球がクロ-ム球なんで暗いです。
普通のオレンジのレイに入れ替えしようか・・・
ライト外すの邪魔くさい・・ネジ3本でゴソっ!なんですが^^;

とブログの画像はキ-ONでRレンジで撮影ですよね?
今度、エンジン掛けて撮影してみてレポお願いします。
特に寒い時のファ-スト・アイドル時に・・・(怖っ!)
コメントへの返答
2008年9月18日 1:17
でも最近は歳なのか余り動きたくないので・・・
ヤッパリ○○○かな・・・(爆爆)

そうですネ~^^;
消費電力の問題もあるんですよね(^^ゞ
LEDタイプがもう少し安い&明るいのが出たらオールLED化を考えます(^^ゞ
自作出来ればイインですがね~
私には無理だし(キッパリ)w

他にも地味~にイルミ系増えてるしw
コレからも地味~に増やして行く予定なのでww
消費電力の事を考えて暫く球交換はバックランプだけにしときます(^^ゞ


2008年9月21日 1:28
次はHIDいれちゃいます?
コメントへの返答
2008年9月21日 1:49
イイっすね~HIDバックランプ(^^♪
でもその前にフォグを如何にかせねば・・・^^;
2008年9月23日 1:10
松っちゃん長すぎやて・・・
コメントへの返答
2008年9月23日 1:20
www

プロフィール

「青年?(爆)@イッケー 」
何シテル?   02/21 12:53
 初めましてm(__)m MCV21乗りのなお@MAXと申します。 顔に一目惚れして、ウィンダム購入しました(^^ゞ 至らない所も多々有ると思いますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年の9月にBMW3から乗り換えました。 余り車の種類も知らなかったのですが、中古 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
乗ってる時間を考えるとコッチがメインかも^^;
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
323i スポーツパッケージ 約10年乗りました、 バランスのとれた、良い車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
完全ノーマル仕様の買い物専用車です(^^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation