• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもめまき

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17

マイプロフィール

現住所千葉県
出身地千葉県
誕生日1979年
性別男性
結婚独身
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,ゲーム,マンガ・アニメ,ショッピング,グルメ
好きなもの・かがみ(らき☆すた)、ゆのっち(ひだまりスケッチ)、ラブライブ!サンシャイン!!(黒澤ルビィ)、ラブライブ!虹ヶ咲スクールアイドル同好会(中須かすみ)、ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(大沢瑠璃乃)
・杉田智和、中村悠一、阿澄佳奈、三澤紗千香、佐倉綾音、伊波杏樹、逢田梨香子、斉藤朱夏、降幡愛、小林愛香、高槻かなこ、諏訪ななか、小宮有紗、鈴木愛奈、伊達さゆり、鈴原希実、菅叶和
・マイナーな(FF)高級車、V6エンジン
・二郎っぽいラーメン
・大勝軒系列のラーメン
・寝そべりぬいぐるみ集め
・自作パソコン&ガジェット全般&ピュアオーディオ
自己紹介マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。
基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽めなドレスアップに留める予定です。パーツレビューや整備手帳は淡々と綴るだけなので過度な期待はしないでください(ただし、カーナビとオーディオシステムは譲れない思いもあるけどシンプルに構成したい)
中期型普通の250GグレードですがSパッケージのロアグリルに変更してスポーティーさを演出しつつエクステリア&インテリアはラグジュアリー指向を目指しています。
サイドからの眺めが若干ウィンダム時代と比べて劣っているので要カイゼン、モデリスタのサイドスカートと純正のリアスポイラーを付ければだいたい形になるかな?
最終的には350RDSの後期顔+モデリスタエアロ武装(エアロ擦るのでそのときは車高上げると思われる)の予定ですが大幅なイメチェンは今のデザインに飽きがきてからでいいと思ってるので当分先の話となります。
トヨタのV6型GRエンジン最高でしょ!(●´ー`)ノ。oOマークXも永遠に不滅です☆

↓以下以前のプロフィールです↓
ウィンダムMCV30は前期型ですが後期仕様のレクサスES330でチョイワル(+痛車w)系、アクセラスポーツはスポーティ系のドレスアップを目指しています。どちらも実用性重視の仕様を心がけています。車検に通る(もしくは現状復旧が簡単にできる)範囲内でシンプルかつ格好イイ車になるようなカスタマイズを目指しています。

ウィンダム10万キロ突入しました。タイミングベルト一式交換しましたので15万キロは余裕でしょう。13万キロ過ぎてエンジンヘッドカバーからオイル漏れ・フロンタスタビライザーのグリス漏れ・社外マフラー穴あき等が発見されたので修理対応します。今後も大きなトラブルがなければオルタネーター等のメンテナンスをしてしばらく乗り続けてくと思います。
住宅の改修工事でいろい費用かかりますし、箱替えしなければならない状況でもありませんからね、メーカーのエコと言う名のエコカー乗り換え促進なんかに引っかかりたくありませんw
それでも(●´ー`)ノ。oOウィンダムは永遠に不滅です☆
    登録日 : 2004年12月22日

愛車紹介

トヨタ マークX マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
その他 その他 マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

最新 ブログ

NICEHCK B80インナー型イヤホン パッケージの美少女壁紙 (0)
久しぶりに秋葉原散歩してきました。 (0)
モンスターハンターワイルズベンチマークの差 (0)
モンスターハンターワイルズベンチマークがクラッシュ回避する解決方法 (1)
4代目ハリアーHVを試乗してきました。 (0)
愛車と出会って5年! (0)
SATAポートのスピード比較 (AMD X570 vs Asmedia ASM1061) (0)
WORK TERMIST TS-1 MONO 17インチアルミホイールを手放しました。 (1)
ZOTAC GeForce RTX4080 16GB AMP Extreme AIROの実力は? (0)
山形県蔵王温泉に行ってきました(5月下旬) その2 (2)

最新 パーツレビュー

ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-80B24L [トヨタ マークX] (0)
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P541A [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド [トヨタ マークX] (0)
KURE / 呉工業 TIRE LOOX / タイヤルックス [トヨタ マークX] (0)
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)

最新 整備手帳

フレッシュキーパーを再施工しました(2回目) [トヨタ マークX] (0)
楽天市場で購入した再生バッテリー(VFL-80B24L)の初期状態 [トヨタ マークX] (0)
ユピテルGWR303sdのオービスデータ更新(2025年3月版) [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)
2回目のBMアクセラスポーツ車検(シェル改め出光作業) [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)
ユピテルLei04のオービスデータ更新(2025年2月版) [トヨタ マークX] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ / ウィンダム
© LY Corporation