• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

オイルチェンジャー

オイルチェンジャー 下に潜る度に思う カバーの多さ...


前車の時は気軽に全オイルを交換していたのですが
この46はエンジンからミッションまでフルカバーされている
それを外すところから始めないといけないので やる気がなくなります(寒さのせいって話もありますが(汗

しかし 考えてても先に進めないので 
ミッションは 諦めて カバー類を外してオイル交換しました...
パズルみたいなカバー類のお陰で1時間もかかりました(汗
おまけに髪の毛までオイルまみれに...


そしてデフ   ここだけはカバー類がないので普通に交換出来ました


さて 問題のエンジン   一部 蓋らしきものがあり それを外すとドレンらしき物が見えるのですが
どうも ドレンに見えない?  色々考えても先に進めないので ここはさっさと見切りを付けて
上抜きの機材を購入してしまいました(^^

今後 ダクト付けやら 色々と考えると 
どの道 カバー類をせっせと外さなければいけないんですが
取り合えず 3ヶ月に1度のオイル交換は 超ラクチンになりました(^^

さ~て 残すのは ブレーキ関係だ~...




○太郎で5800円!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/22 17:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 17:54
あれ?カバー外して、6mm位の六角レンチの下向きボルトありませんでしたか?
シルバーのボルトです。

それがオイルドレンボルトなんですが…
コメントへの返答
2010年2月22日 19:01
やはりセンターにある蓋?を外すと見える6角のボルトがそうなんですね?
ドレンにしては細いかな~?と思いやめました(^^
変な位置にありますよね?
2010年2月22日 19:44
自分も悩みましたが、カバー外した先の下向きボルトがそうですね~

デフは自分ではもうやりません・・・
疲れちゃって(自爆)

ブレーキは簡単だからいいですよねw
コメントへの返答
2010年2月22日 19:57
やはりあの細いボルトがそうなんですね(^^
前車とはえらい違うところです

デフは簡単ですよ~
ミッションは3倍大変でした
特にSMGの配管がドレンの前を通っていて...

ブレーキはラインとローターとキャリパーと
当然オイルもなんで 1日掛かる予定です(^^
パッドやエア抜きだけなら 楽なんすけどね(^^
2010年2月22日 21:57
えぇ~!?46もMは違うのかぇ????
てか、前前前車は46だったんでしょ?
コメントへの返答
2010年2月23日 8:34
そりゃ~ エンジン違うんすから 当たり前田のクラッカーっしょ(^^

前々前全車はエンジンオイルなんぞ 自分で変えてないっす!ショップさんで交換してました 小金持ちだったんで(^^

2010年2月23日 8:08
準備は整いましたね。

今年のNクラスはねらい目ですよ。

昨年のチャンプは訳あって欠場らしいですから。(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月23日 8:36
ゼッケン1の人出ないんですか?
それは凄いチャンス到来ですね(^^
出たいな~ しかし 練習行ってないからな~(汗


プロフィール

「誰か アクラポ 売って下さ~い」
何シテル?   04/06 09:56
ちっちゃな頃から悪ガキで~ 15で不良と呼ばれたよ~ ナイフみたいに尖っては~ 触る物みな 傷つけた~ ああ 分かってくれとは言わないが~ そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ 絶版 PAL ブレイスXL (ヤマハ 絶版)
今のメインカ―です 通勤快速です 片道7.5Kmの道のりを楽にこなしてくれます ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
XL1200CX 2020.2.15 納車  1300キロ
その他 その他 その他 その他
後期インジェクション パイプハン チタンマフラー プーリー HID フロントカウルスムー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目のBMW このエンジンはトルクが凄いエンジンです ただ その分 高回転は若干ふんず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation