• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

touma-CHANGが怒るかも…



Ozzyのギタリストはジェイク・E・リーが好き(はぁと)
でも『罪と罰』はいまいち!

giuliaさんはランディみたいだし…

広島の畑のオサンはなんやろ(笑)



こちらはブラッドギルス時代、オサン太り過ぎやで(笑)



touma-CHANGおすすめのザック・ワイルド時代、密林でポチっとしますわww
どれがええの?








ブログ一覧 | Hard Rock | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/04/11 11:37:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

国道2号線
ツグノリさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 14:10
はい、元メタル少年が通りますよw

ぼくも青少年のころは「Bark At The Moon」(アルバム)好きでした。けっこう叩かれることもあるアルバムですが、曲はポップで良くできてますよね。正直、オジーのアルバムはここで終わっているような…。

大人になって振り返ると、個性という観点から、やっぱりファーストとセカンドかなあ、と思います。青少年のころは音的にパンチの効いたセカンドが好きでしたが、今聴くと、若干しょぼい音のファーストがいい。ランディローズのギターもところどころリズムが危ういのもいいw

ブラッド・ギルス時代のサバスのカバーライブアルバム、これも賛否両論ですが、はっきりいって素晴らしいアルバムだと思います。演奏陣がうますぎて、サバスらしい鈍くささがないのがマイナスといえばマイナスだけど、まあ、こんだけ完成度たかけりゃ文句ないだろって感じです。オジーが歌えば、多少演奏がサバスらしくなくても、じゅうぶんサバスとして合格点です!

ザック・ワイルド時代は、「Crazy Babies」がカッコいいです。ザック・ワイルドはリフは文句無しにかっこいいですね。でもソロがちょっと単調…というと怒られるかなw。

すんません、興奮して長文書いてしまいました。
コメントへの返答
2010年4月15日 13:55
コメ返大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

キターーーーーーー
元メタル少年♪
メチャメチャ長文やしーーーーーー

私も「Bark At The Moon」までなんですよ。『罪と罰』はいっぺん聞いただけです。
なぜか後のアルバムも聞く気になれずプッツリ!
『暗闇にドッキリ』はバンドの都合上何回か聞きましたが…ですわ。。

私の場合は、オジーよりサバスが先でしたから、ⅠⅡは逆に軽く感じられ当時は好きではありませんでした。
同じく大人になって振り返ると『血まみれの安息日』時代のサバスのようでプログレッシヴな感じもありイイと思うように。

サバスのカバーライブアルバムは私も好きです。
トニーアイオミとブラッドギルスよりギーザバトラーとボブディズリーの違いが鮮明に出てて、オールカヴァーであるからして面白いアルバムだと思います。

ザック・ワイルド時代はポチって見ますm(__)m
2010年4月11日 15:50
ザック・ワイルドは見た目がカッコイイから、
それだけでOKでしょう♪(笑)
コメントへの返答
2010年4月15日 13:56
コメ返大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

debiさんもかあ♪
早よポチりますわ(笑)
2010年4月11日 18:15
ザックワイルド好きが来ましたよ♪ 

基本、ぼくはリフ一番・・・だからザックが最高~♪

リフを楽しむから
↓のヘルレイザーがいいよん♪

http://www.youtube.com/watch?v=4Pbl4x1OKqs&feature=related
コメントへの返答
2010年4月15日 14:05
コメ返大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

キターーーーーーー
元メタル少年2号♪

見たよんwww
ええがな~~♪
チョイ、スティーヴ・ヴァイぽく素敵♪
2010年4月11日 21:18
ブラックサバスは1枚目と2枚目を聴けということで、良いですか^^

しかしおっさん、ドラム缶ですやんww
コメントへの返答
2010年4月15日 14:10
コメ返大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

3thの『Master of Reality 』もええで♪

鳩の喰い杉でしょう(爆)
2010年4月12日 16:34
お自慰ネタ連発ですねwww

ワタシはいたいけな厨房のころミュージックライフ誌に出てたオジー様が夢に出るくらい怖すぎて、サバスもソロもあんまし聴いてないからギタリストの違いは全然わかりません!(ならコメするな?)

動画最後まで見ましたけど、鳩喰ってないジャン・・・
コメントへの返答
2010年4月15日 14:13
コメ返大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

そんな純な時代が有ったんですねwww
私は、アイアンメイデンのエディの方が怖かったです。

彼はコウモリの方が口に合うらしいですよwww
2010年4月22日 0:29
見落としてた(汗

私はランディです。
タッチが柔らかなのがイイ!
ギターソロも上品だしw

何より、楽譜も読めないお爺様の鼻歌を
お爺様らしい曲に作り上げるという点で
やっぱりランディw

コメントへの返答
2010年5月9日 6:52
コメ返が大変大変遅くなり本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
ちょっと忙しく、全くログインしてませんでしたので、コメントに気がついてませんでしたw

決して無視してたわけではありません(笑)

Revelation (Mother Earth) ~Steal Awayなんて柔と剛の使い方が上手いですよw





プロフィール

「@ラッチ。 そーけ!」
何シテル?   07/21 15:00
小排気量のコンパクトハッチが好みです(イタフラ) 低回転のスカスカエンジンは大好物です。 高回転で繋いでいくのが萌えますw 車の事あんまし知りませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-4-Quatre 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/25 08:12:35
 
GARAGE ACT 1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/12 11:56:13
 

愛車一覧

シトロエン C3 さんちゃん! (シトロエン C3)
初めてのフレンチ。 楽しみます。 最後の一台のレザー仕様です。
ホンダ その他 ホンダ その他
小型登録してますが、48キロしか出ません。 ガンメタに塗り替えてます。 年だけどよく頑張 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス A作 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
初メルセデスです。 久々のFFです。 AMGスタイリング1の17インチ、アイバッハのダウ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費以外すべてにおいて満足していました。本当によくできた車でした。12年乗り、初の重大な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation