• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haraboの"Voice" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

フェンダーモール・マッドガード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
4年間の摩耗した部品を交換してみました。
2
ビスを緩めて…
3
外したら、砂埃が…
ビスで止めてるから、4年間で
この程度の汚れ。
4
マッドガードも外し…
5
洗浄して
6
前回と同様のタイプをチョイス。
※ビスで止めないとすぐに剥がれます…
7
こちらも前回と同じタイプ。
泥除けの性能は、抜群で耐久性もありました。
8
4年前のと比較しても
原型はあります。
色あせて、汚れが取れない状態です。
9
一番苦労したのは、整備士が作ってくれた
手作りのステーをマッドガードへ取り付けです。
穴の位置は、ともかく
タイヤハウスのグロメット(差し込むタイプ)
思ったより、どこにビスあるか
見えないんですよ💦
10
フェンダーモールは、貼り付けて止めるだけ
ビスを入れるので外装の見えない
表面は傷だらけです…
11
マッドガードも取り付け完了!
最初は1時間くらいかかりました。
12
同じ状態に戻す事は、意外と大変です。
でも、見た目は大事ですよね👍
色あせたままだと、いくら洗車しても
汚く見えますから💦
13
しかし、他の後付した部品も摩耗してきて
ガタがきてます。

修理も所々しています。
まだ、十分に乗れますが、
子供ができたら、流石に2台持ちは
収入的に厳しく
いつか過去の車になると思うと
寂しいものです🤔
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドステップ取り付け準備

難易度: ★★

【LEDヘッドライト交換】やっぱちょっと明るいほうが安全だしね

難易度:

オイル交換(95,647km)

難易度:

ラジエターファン

難易度: ★★

【センターコンソール取付】バンから乗用車へ~ついでにシフトノブ

難易度:

バッフル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜の走行中に記念に
まだ、元気な相棒です。」
何シテル?   11/10 10:33
基本、三菱しか乗らない(笑) そして中古車しか買わない。 当時の自動車の良さを語るのが好きです。 もちろん現行車も嫌いではありません。 1台1台には 設計者の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

薄々気が付いていたけどハザードスイッチ照明編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:45:27
パワーチャンバー KS-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:44:46
audio-technica AT-RX97USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:09:59

愛車一覧

三菱 ミニカ Voice (三菱 ミニカ)
一度 大破した相棒ですが…研究心で 復活させて乗用してます。 現在走行距離は、20万㎞ ...
ホンダ ジャイロX ジャイロ (ホンダ ジャイロX)
祖母の形見、2ストバイクです。 実家に眠っていて 壊れてました。 5年前から 整備して ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
2018年からあるグランディスです。 18260㎞、40万円で購入。 この車には過去に ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
ディアマンテから乗り換えた 当時のグランディス。 4WDの4輪ロックは、ジープみたいに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation