• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haraboの"Voice" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2022年1月7日

パワーチャンバー KS-110

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年1月末に交換してから そろそろ1年経ちます。
メーカー交換目安は10000kmとなります。

走行距離も12,500kmなので
エアフィルターの状態を見てみました。

ちなみにエンジンオイルは、汚れやすくなると
聞いてますが…定期的にオイル交換してますが
純正品と そこまで変わりません。
零 −ZERO−専用のカーボンカバーも付けると吸引音が にわかに 静かになります。

(砂浜や土煙立ちやすい所の走行は、汚れが早くなると思います。)
2
KS-110
内径50mm程度

見えにくいですが
零 −ZERO−のフィルターを検討してる方へ
参考に👍
この口元は 全体がラバーになってます。
3
汚れの状態ですが
表側は 特に汚れなし。
4
横側は 小さなゴミが隙間に入っていますが
走行には支障ないです。
5
中も異常なし。
6
こちらは エアフィルターの型式です。

EKワゴン用
DBA-H81W・H82W

ミニカの3G83エンジンなら
この型式で取り付けられます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(95,647km)

難易度:

バッフル取り付け

難易度:

ラジエターファン

難易度: ★★

サイドステップ取り付け準備

難易度: ★★

【センターコンソール取付】バンから乗用車へ~ついでにシフトノブ

難易度:

【LEDヘッドライト交換】やっぱちょっと明るいほうが安全だしね

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜の走行中に記念に
まだ、元気な相棒です。」
何シテル?   11/10 10:33
基本、三菱しか乗らない(笑) そして中古車しか買わない。 当時の自動車の良さを語るのが好きです。 もちろん現行車も嫌いではありません。 1台1台には 設計者の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

薄々気が付いていたけどハザードスイッチ照明編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:45:27
パワーチャンバー KS-110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:44:46
audio-technica AT-RX97USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:09:59

愛車一覧

三菱 ミニカ Voice (三菱 ミニカ)
一度 大破した相棒ですが…研究心で 復活させて乗用してます。 現在走行距離は、20万㎞ ...
ホンダ ジャイロX ジャイロ (ホンダ ジャイロX)
祖母の形見、2ストバイクです。 実家に眠っていて 壊れてました。 5年前から 整備して ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
2018年からあるグランディスです。 18260㎞、40万円で購入。 この車には過去に ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
ディアマンテから乗り換えた 当時のグランディス。 4WDの4輪ロックは、ジープみたいに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation