• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

今のSSに比べれば、ツアラー的な要素もあったバイク。

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / FZR1000 3GM(1) (1991年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 フェッチーの中では、
絶対的な速さとコントロール性でNo.1の乗り物でした。
超高回転型のエンジンも面白かったです。
不満な点 バイクなのに5速ミッションだったのと、
背の高い人に合わせたポジションはなかなかキツかったです。
総評 時代の影響もありますし、
好みが高回転型のエンジンだった事もありますが、
下から怒涛のトルクが出るエンジンが搭載されたバイクや車の購入は無く、
このバイクも低回転時はスカスカでトルク感が足りませんでした…
が、
エグザップの効果か初期のジェネシスエンジンに比べると、
あまりギクシャクが出ていませんでしたので、
ジムカーナ的な事も可能なバイクでした。
なんと言うか…
RX-7の13Bと同じで、
互いに高回転型のエンジンだからか、
先を見越したアクセル操作が必要です😅
まぁ…
それもまたそれなりに面白い部分でしたが😅
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
本当は輸出用のヘッドライトが見た目的に良かったのですが、
日本の道を走るには右側を大きく照らすライトはNG…
TRX850と同じヘッドライトに…
ツアラー的なテールランプじゃなく、
FZR400RR的なテールランプが好みだったのに…
1000ならではの丸いミラーが嫌だったので、
確かFZR400RRのミラーを強引に付けました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
直進安定性はバツグンで、
フェッチーが乗ってきたバイクや車の中ではNo.1!
シフトのストロークが比較的に大きいが、
シフトの入りはカッチとした剛性感もあり、
峠の道も問題なく走れた。
たぶん、
当時のビッグスポーツ系の中では最も峠を得意としたバイクだったかも😅
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
多少の振動はありましたが、
素晴しい出来の足とフレームの為、
乗り心地で苦労した事はありませんでした♪
積載性
☆☆☆☆☆ 1
まぁ…
今まで乗ってきたバイクと一緒で、
タンクバッグが必要ではありましたが、
慣れればドゥって事はないし、
現地で買った物は配達をしてもらえば良かったから、
FZR1000ならではの問題は無いです。
ただ、
後に乗った1996年式のCBR900RRは、
リアのシートを開けると350mlの缶が2個程入れられたから…
これはちょっと便利だったなと思ったけど😅
燃費
☆☆☆☆☆ 2
全く燃費は考えていませんでした。
同じ時期に乗っていた足用のTZR125と似たような感じだったかも😅
街中ばかりのTZR125に対し、
FZR1000はツーリング専用としていたから、
燃費的にはFZRが有利だよね😅
価格
☆☆☆☆☆ 3
当時は確か円高だったかな?
車体価格は確か110万円位だった様な…
このスペックで110万なら安いと思いますよ😅
後は弟に譲ったから、
FZR1000ならではの中古相場の価格…
あんなに安くなってしまうとは知らなかったけど😓
その他
故障経験 オレが乗っていた時は、
フォークオイルの交換をした時に、
ステムのベアリングのグリス切れが指摘されたけれど、
そのままグリスアップをお願いするだけで済みました。
他は何も無かったけれど、
弟が乗ってからはちょっとだけあったみたいだけど…😅
まぁ…ちょっと高い速度での転倒をしていたし、
弟はメンテナンスって何?の人だから、
だんだんボロボロになってくるFZRを見るのは辛かったね😓

ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/09/26 04:59:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「物を運ぶには便利な車で、人は苦痛に悩む車。 http://cvw.jp/b/3247072/48603596/
何シテル?   08/16 15:57
パンストフェッチーからの 復活を試したのですが…失敗(´д`、) で、 新たにパンストフェッチー! として復活しました(^^ゞ またよろしくお願いします~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶどう・新そば・栗ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:37:35
冬でもアイス🍨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:46:30
敢えて言おう!スポーティーカーの入門車であると!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 22:24:02

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR バージョンR指定(赤い彗星) (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
みんカラはラッシュに乗る頃に初めました。 縦置きのエンジンで常に4輪が ムラムラと駆 ...
カワサキ KSR-II KSR(白煙の悪魔) (カワサキ KSR-II)
UC1996…96'CBR900RRを買ったものの、 1991年に買ったFZR1000か ...
マツダ RX-7 R指定ちゃん(白い悪魔) (マツダ RX-7)
あの時… そろそろ新しい大型バイクを買うかと悩んでました… しかし、 当時は特にスタイル ...
スズキ エブリイワゴン エブスポ (スズキ エブリイワゴン)
シビックの車検がギリギリだったのを知って、 車検に出すなら軽にしちゃおうかな? 軽なら直 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation