• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケノービーの愛車 [ポルシェ ケイマン]

整備手帳

作業日:2024年2月2日

981ケイマンフロントウインカーLED化その4(バルブ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、取り付けたLEDの明るさが、ハロゲンバルブの明るさとあまり変わらないので、ちょっと、不満に思っていました。またAmazonで購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09YY6J78C/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&th=1
2
消費電力は、028A でおよそ、3.4Wです。
前に取り付けていたLEDとほぼ同じですので、ハイフラ抵抗はそのまま利用して、バルブのみを交換しました。
 その前に、3つのバルブを比較。
他社メーカーLED、本製品、純正ハロゲン球を比較したの写真。
発光点がほぼ一致している関係で、ひかり方は、純正と同じです。
 以前つけていたLED(左側)は、発光点が12mm程度違います。
3
 前から見ても、純正よりかなり明るくなりました。
 夜、自宅前の速度制限標識を明るく照らしていました。
4
写真では、あまりよくわからないですね。
上:新しいバルブ
下:前のバルブ

少し色合いが違うみたいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

更に軽量化で-12.7kg

難易度:

ルーフライニング剥がれ

難易度:

自己流内装傷隠し(ナチュラルメイク)

難易度:

内装戻し

難易度:

ウォッシュポンプ交換

難易度:

エンジンオイル交換 DIY

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ケノービーです。退職まで、比較的、ファミリーな車に乗っていましたが、一度は、オープンにということで、986ボクスターで、ポルシェに魅せられました。今は、2台目の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
986ボクスターから、憧れのケイマン981に乗り換えました。 年式:平成25年式(201 ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
令和5年3月21日に、Eクラスステーションワゴンから、この車に乗り換えました。 2023 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター986 (オープン)に乗っていました。 初めての憧れのポルシェに乗れ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ディーゼルで、燃費が最高です。 1回の満タン給油で、約1,200km走ります。 荷物もた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation