• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CuteMenの"アルフォンス" [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

絶賛入院中2022

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の予告通り無事?ドナドナされました。12/13仕事の為に立ち会い出来ず本人不在の中、超嫌々ながら主治医が我が家の駐車場まで訪問出張してくれて超爆音垂れ流しながらレッカー積載し、主治医の所に入院出来ました。(主治医が大家さんから、また壊れたの?って聞かれ、主治医が超笑顔でハイそうですと返答してくれたそうです)

余りにも故障が連発しレッカー使用率高めで、保険屋から監査入ったそうです。
まぁ不正はしていないので、全く問題ないんですがね。
2
どうせ現状回復するならと、某フリマアプリで激安ゲットしたオーヴァーレーシングのエンドピースに交換して貰いました。

主治医じゃなく他の整備士の方が装着してくれたみたいで、そのままだと排気漏れやら何やらで駄目らしいので、ノーマルの中間パイプ差し込み口に切れ目を入れる加工して、ホースバンドもノーマルより大きめの汎用品に変更するみたいです。

14日の19時過ぎに主治医の所に行き、作業確認して、とりあえず刺さってるオーヴァーマフラーの音を聴く為に少しレーシングさせましたが、もう音が駄目で、確かに若干高い音になりましたが、キャタレスストレートなのにノーマルマフラー?って位に静かになり、超ガッカリなマフラーで残念な気持ちになりました。
しばらく使ってHKSに戻すか、他のマフラーに変更or中間パイプストレート化するか考えます。
何かオレカのマフラーが中古の物ですが安いので、購入して主治医に再度マフラー交換依頼でもしようかと思います。
キダスペシャルかメックスやらユニコルセが欲しいのですが、人気商品なので全く手に入れられる気配なしです。
暫定でアーキュレーかファブリルチタンに高い金出して変更になるかもしれません。
12/17現在も絶賛入院中です。


ついで整備で他の箇所もやって貰うように、主治医にLINEするも、いつもの華麗に既読スルーで放置してきやがります。
今度店行ったら、本気の折檻しときます。
3
今回は先代モデルのノートe-Powerをレンタカーで借りました。
4
前回借りた新型と比べ、随分と大人しいメーター周り。
シフト表示がプリウスと同じ右側下ドライブ、右側上バック(リバース)です。
ノーマル&エコモードだと、レスポンスがカッタルイのでSモードにして乗ります。
加速の鋭さは、新型と同程度かなと思いますが、脚周りやらコックピット周りの造りが新型のが上ですね。
シフトも「慣れれば」新型のシフトパターンやレバーの方が良いですね。
ノートe-PowerのニスモS(MT車)に乗ってみたいですね~一時的に楽しめそうですが、常用は無理ですかね、眠くなると思うので…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

オイル交換115956km

難易度:

エアインテーク補修!

難易度:

ゴートゥディーラーがでました

難易度:

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

ミラー修理再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気がついたら、何もしてないのに愛車一位になってました。

ありがとうございます。」
何シテル?   08/07 11:20
CuteMenです。よろしくお願いします。 歴代車歴 練習車:テリオスキッド(妻所有)EF-DEM-2WD 初車:ミラジーノL-710S (NA・MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

vmax メーターパネル照明 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:26:40
デイトナ ライトスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 02:22:35
とちおとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 23:28:36

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルフォンス (アルファロメオ 156)
のんびり弄ってます。
ヤマハ VMX12 魔神 (ヤマハ VMX12)
The Point of No Return 現在のファイティングマシン カナダ仕様2 ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 可能性の獣(ラプラスの鍵) (その他 機動戦士ガンダム シリージ全般)
・型式番号RX-0 ・全高 ユニコーンモード時:19.7m デストロイモード時:21.7 ...
カワサキ GPZ1000RX 紅鯨 (カワサキ GPZ1000RX)
発売当時の世界最速のバイク 『忍者』称号で鯨の愛称あり。 車重は糞重く、川崎が現代と違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation