• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月11日

2年点検終了。

ウチのMiToも納車から早くも2年が終了。昨日福岡のDさんへ2年点検にもって行きました。
点検時にドライブベルトにヒビが入っていたとのこと。ドライブベルトと念のためのバッテリー交換。あと左ドアのビビり音が強くなってきていたので修正してもらいました。
センターコンソールのエアコンダイアル照明が点いたり消えたりしているのですが、ここは交換に時間がかかるとのこと。日帰りの予定だったので後日再訪する事として今回は保留。
最近ブレーキの鳴きがひどくなってきており、低速ではギャギャ~の後にゴゴ~とダブルの異音が発生するように。隣をすり抜けようとした原付にビックリして見られることも‥。まだパッドは残っているもののASSOのストリートパッドに前後交換をお願いしてみました。



交換後は短い距離ではあるものの確かに鳴かなくなりました。異音も消失。よかった~。


前回ジュリさんを別のDで見かけたのですが、こちらのDにもありました。発表後だというのに店内には展示できないらしく、屋外に。写真は撮ってよかったのですが‥掲載してよいものか?とりあえず内装だけ。なんとかならんもんですかね~。



結婚記念日も兼ねていたので、そのまま福岡で夕食。

帰りに関門橋が見たくて、めかりパーキングエリアで休憩。

おおっ ラッキー!駐車場すいてる!関門橋もライトが点灯していてMiToと一緒に写真とっちゃお~っと♪
いそいそと良い位置にMiToを移動。買ったばかりの三脚を取り出して、クルマを出たその瞬間に‥






関門橋のライトが消灯しました(T_T)。
時計を見るとぴったり21時。そうですか、関門橋は21時で消灯されるんですね。

三脚とカメラを抱えて立ち尽くすワタクシを見てウチの嫁爆笑。
引っ込みがつかなくなったワタクシは関門海峡向こうの下関の夜景を撮影。寒かった‥


次こそは関門橋とともに撮るぞ~(T_T)/~~~

また一年、よろしく頼んまっす、my MiToよ!

ブログ一覧 | MiTo | クルマ
Posted at 2012/01/11 00:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2012年1月11日 1:02
結婚記念日おめでとうございます。
関門橋の消灯、すごいタイミングでしたね。
ついそのときの情景を想像して笑ってしまいました(^_^;)。すみません。

ASSOのブレーキパッド、おそろいです。
久しぶりに乗ると極低速でキ〜〜〜と鳴くことはありますけど、乗った直後だけですし、効きももいいし、何よりダストが少ないのが嬉しいです。

Mitoのブレーキといえば、個人的には踏み始めの制動が敏感すぎる感じがずっとしてるんですよね。
アクセルカーブのほうは比較的のんびりした曲線なので余計に(^_^;)。
コメントへの返答
2012年1月11日 13:01
ありがとうございます~(^▽^)
消灯時の僕の様子がツボにはまったらしく、ウチの嫁はしばらくしてからも吹いてました(^^ゞ

ブレーキパッド、おそろいしてみました(^-^)
今朝わずかに鳴いたですけど、ほんとにちょっとです。スタッドレスに交換してからブレーキ時に若干すべるような感じがあったのですが、それも気にならなくなりました。

以前シトロエンC3に試乗したときにカックンブレーキ傾向だな~と思ったことがありますが、欧州車の方向性なんでしょうか?Mitoはそれよりはだいぶリニアだと思いました(^▽^)

2012年1月11日 13:32
消灯!
爆笑です^^

しかし、いい思い出になる記念日でしたね。

ASSO、僕も同じですよ。
冷え切っている状態からブレーキ踏むとギャ~って
トラックに負けないくらに鳴きます。
Dongorosさんと同じ始めだけです、鳴くのは。
逆にギャ~ギャ~言わせて楽しんでますけどね(笑)
あ、でも
温まっても信号で止まる瞬間、軽くキーって鳴きますよ。
コメントへの返答
2012年1月11日 21:29
あまりのタイミングにほとんど一人コントでした(笑)。
嫁の笑いが取れて結果オーライ?ですかね~(^^)

なんとっ!ストリートパッドでも結構鳴くのですね(゜ロ゜)。まだまだこれから使用感検証していきます!(ダストが少ないだけでも嬉しいです)
2012年1月11日 18:03
結婚記念日に食事、いいですね~。
うちはもう無視してます。(^_^;)

ギャギャ~とゴゴ~ですかぁ。
パッドがなくなるとそんな音しますけど、心臓によくないですね。

QVのブレーキも、低速でキーと鳴くことがありますが毎回じゃないし、ブレーキの効き自体は満足してますのでしばらくは様子みてみようと思います。
コメントへの返答
2012年1月11日 22:08
こんばんは(^^)
ここ最近、何某かの記念日は僕が風邪でダウンしてることが多かったので、無事に食事が出来てよかったです(^^ゞ

そうなんです。ギャギャ~はまだいいんですが、ゴゴ~が何とも不安を煽る音で、下まわりに何か異変が起きたのかと最初は思いました(汗)。一度Dさんで面取りしてもっらたこともあったんですが‥(^^ゞ
今度のパッドも鳴くことがあるようですが、経時的使用感など楽しみです!(^^)!
2012年1月11日 19:03
結婚記念日、おめでとうございますm(_ _)m
写真を撮ろうとしたら、消灯・・・何だかな~って感じですね(汗)
Jさんは、発売まではブログ掲載、ダメみたいですよ( ̄◇ ̄;)僕はまだ見に行ってないですが、近い内に行ってこようと思います(^O^☆♪
コメントへの返答
2012年1月11日 22:21
ありがとうございます~(^^)
↑のように間が悪いことが多い僕ですが、これはジャストタイミングでした~(T_T)

やっぱりそうなんですね。写真OKだったので掲載もいいかな~って思ったのですけど、内装だけにしてよかった(?)。
Jはなかなか足並みが揃わないみたいですね(^^ゞ
2012年1月11日 19:33
はじめまして!車高調や仕様も似てるなぁ、なんて思っていましたら
2年点検の内容もそっくりで、ドライブベルトひびにより交換しましたっ
しかも、エアコンダイアルの照明は既に交換済みですf^_^;)

パッドもASSOさんのストリートですし。

ドアのビビり音も直してもらえるんですね

コメントへの返答
2012年1月11日 22:30
こんばんは!
こちらこそブログ拝見させてもらっていました~(^^)
ドライブベルトにダイアル照明‥ ホントに同じですね~。
車高調は減衰を弄ってみたりして楽しんでます♪
ドアのビビり音は再現が難しいかな~と思っていたのですが、ウチのDさんで2回ほど修正してもらっています。

コメントありがとうございました!
2012年1月11日 23:38
こんばんは(^O^)/
笑っちゃいました~♪^^

結婚記念日おめでとうございます☆
Newパッド逝っちゃいましたか♪
楽しみですね^^
鳴き対策は面取り&グリス塗布くらいですもんね。
治まると良いですね(^O^)/

夜景キレイですね・・・ 撮り方教えて♪
 

コメントへの返答
2012年1月12日 0:02
こんばんは~(^^)
新年そうそう‥。その前のテンションが高かっただけに寒さ倍増でした(T_T)。

ありがとうございます~(^^)

パッドはこの際じゃ~と逝ってみました!
まだ距離走ってませんが、フィールも良好で鳴きもほとんどありません。

夜景もカメラ任せです(^^ゞ。何種類かやってみたんですが、付属レンズのズーム、Aでリモコンシャッター長押しの画像です。
2012年1月13日 20:44
結婚記念日&ミト二周年おめでとうございます~♪
私のミトはイイ子ちゃんなので
雨の日以外はブレーキ鳴きませんよ~
こないだある方のミトはキーキー鳴いてたので
皆さんが言ってるブレーキ音はこの事だったのか~
と思うくらいでしたわ~(^^;
コメントへの返答
2012年1月13日 20:58
こんばんは(^^)
ありがとうございま~す!
当たり!のブレーキですね~(^^)
ウチのは一度面取りしてもらって改善しかけたのですが、最近は低速の微妙な踏み加減でかなりゴツイ音が‥。
パッド交換後数日なんですが、今のところ快適です♪
ビビり音も改善(ナビのアダプターフェイスからもビビりが強かったのですが、こちらはDIYで)してリフレッシュしました(^^)/

プロフィール

「6ヶ月経過。 http://cvw.jp/b/325091/45357125/
何シテル?   08/12 16:23
小豆野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 17:41:31

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation