• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしまる@A4の愛車 [三菱 エクリプスクロス PHEV]

整備手帳

作業日:2022年2月21日

エクリプスクロス ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
エクリプスクロスPHEVのホーン交換ですが、、、
2
オートバックスでも断られ、お店でも断られたって事でご依頼。
リフトであげられないのでバンパー外しだと、ウチは高いですよーでもいいと!
3
でもバンパーは外したくないので、
バンパー外し無いしでの作業をしてみました。
(当日雨だったし)
4
1.まず上の樹脂パネルを外す
2.次にバンパーと繋がっているアンダーカバーを外します。
(僕はめくったけど外した方がいいと思います)
3.覗き込むと下のホーンが見えます。
(位置は整備書やみんカラの他の方のを参考にしました)
腕の骨が折れそうになりますが、
手が小さい人ならまずここはそんなに苦労しないはずです!

大切なのはコネクタを外してからホーンを外す事!
5
4.次に上のホーンですが、
上からグリルとヘッドライト(デイライト・ウインカーユニット!?)を覗き込むと、ホーンの12mmのねじ山のお尻が見えます。
再度下に潜って、バンパーとボディカラーと黒の塗り分け?部分の延長線上を狙って手を伸ばします。
するとホーンに触れるのでコネクタを外してネジを取ります。
6
逆手順で戻して終わりです。
7
楽なのはバンパーを外す事だと思いますが、
なにせ色々それはそれで大変なのと、雨が降り始めてたのと、
最近のクルマは本当はバンパーを外すとキャリブレーションしたり色々ダルいので、、、

こういうやり方も出来ました!という
整備手帳です!
8
【注意】
お店に依頼する場合は間違いなくバンパー外し工賃取られると思いますし、
僕もこのクルマは今まで通りかなりの工賃を取ります。
間違ってもこの整備手帳を見せて、なんでバンパー外すんだというような使い方はやめて下さい。
(ピットスタッフ時代、普通にそういうお客様居ましたが、そんな事言われたら僕は断ります)

ご自身のお車で、ホーン変えたいんだけどバンパー外すのはなぁ、、、
って方は是非、挑戦してみてください〜!
ただ、僕は手が他の人より小さくて、腕も細く長いので、お太い方は長袖着て傷防止しつつ入らなかったら諦めるぐらいの気持ちが必要です!

レッツDIY!

ちなみに
参考工賃2マンです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

50,000kmのオイル交換とタイヤローテーション

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

Aピラーガーニッシュ交換

難易度:

パンク(木ネジ)

難易度:

やっとワシのターン🎵

難易度:

EV充電ボックス取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「問い合わせの連絡全部返して、
製品の検証と作業予定の車の手順書ゲットして、
久々に時間できたからスターレット見に行こうと思ったら
お酒が口に入ってきた!
以上閉店!

てか、みんなめっちゃいいねくれて泣きそう、、、
ありがとうございます😭
ちゃんとレビュー書く”予定”です笑笑」
何シテル?   01/27 21:19
よしまるです~! 元オレンジなお店のビットマンです?? 最近は自分のクルマを弄るより 人の車を触らせて貰った方が喜ぶ人が多いので楽しいです! 色んなクルマを作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 本体編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 14:44:04
ナビ取付・オーディオパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 13:24:38
前後ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 15:18:37

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
サンルーフが付いてる。 特注?茶内装 ドイツ直輸入デジタルインナーミラーステー ド ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親父から引き継いだ車両です。 スキルアップの実験台にしています。 絶賛製作中
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
まさか2か月でお別れになるなんて…
テスラ モデルY テスラ モデルY
作業させて頂いたお車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation