• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずきたかしの愛車 [ダイハツ エッセ]

パーツレビュー

2023年10月26日

台湾YUASA シールド型バイク用バッテリー TTZ14S  

評価:
5
不明 シールド型バイク用バッテリー TTZ14S
軽量化と低重心化を期待して、
バイク用バッテリーに載せ替えしてみました。
(テスト運用です)

台湾ユアサ
TTZ14S


GSユアサのYTZ14Sと同等の台湾ユアサのバッテリーです。
お値打ちな台湾ユアサ、私はバイクでよく使ってます。


カローラバンのバッテリーが使えなくなったのでエッセで使ってるCAOS(60B19L)を移設、
バイクに載せる予定してた新品の台湾ユアサをエッセに。
軽いバッテリーを積むとどうなのか、試してみます。


うちのエッセは標準が26B17Lの様で、
24AH(5時間率) CCA値は185A程度。
こちらの台湾ユアサは
11.8AH(10時間率) CCA値は230A。
始動性は良さそうですが、容量はまったく足りていない感じです。
自己責任で取替です。


9.5kgのカオスから2.4kgのTTZ14Sと
バッテリーが7.1kg軽くなりました。

3ヶ月ほど使用していますが、今のところ使えています。
寒くなるこれからの季節、いつまでもつのかは心配です。

バッテリーを軽量化するなら
無難にリチウムとかの高性能なバッテリーを使ったほうがよいと思います。
  • カオスを積んでいた頃のエッセ。
    信頼性高い青いボディは頼もしく、安心して運用していました。
  • 移設。

    うちでは、
    カローラ・ハイゼット・エッセ を
    同じ大きさのバッテリーで融通させています。
  • こちらを搭載。
    VRLAで注入済。傾斜搭載できそう(要確認

    ※品質面から台湾ではなくGSがお薦め
  • 端子の形状違いはJURANのターミナルセットでクリア。

    バッテリーケースは昔のバイクのを加工流用。
  • 軽くなり重心さがった事で期待通り運動性が向上。満足。

    高性能バッテリーが欲しくなりました。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FB / 古河電池 / ECHNO EN Premium

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

Panasonic / Blue Battery caos N-100D23R/C8

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:73件

Panasonic / Blue Battery caos N-Q105/A4

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:282件

Panasonic / Blue Battery caos N-80B24R/C8

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:100件

BOSCH / BLACK-EFB BLE-70-L3

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:135件

BOSCH / Hightec Premium HTP-60B19R

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:227件

関連レビューピックアップ

BOSCH PSバッテリー(PSR-40B19L)

評価: ★★★

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8

評価: ★★★

ENKEI CPSⅡ

評価: ★★★★★

不明 ウレタンスタビブッシュ

評価: ★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR6ARX-P

評価: ★★★★★

イチネンケミカルズ エバポレーター洗浄剤

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も蒸しますね。熱中症にお気をつけて!
現場からは以上です。」
何シテル?   06/27 11:01
建設業の現場監督してます。 普段はハイエース、エッセに軽トラと乗ってます。 ファミリーカーもエッセになりました。 休日は家族でとことこエッセでお出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) L150Sムーヴ純正 ラゲッジボックス・ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:18:01
chichi_8154さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:48:59
謎 ち〇ぽこエアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:45:43

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセに乗ってます。 デビューした頃から興味がありまして、 登場時のエコに追加されたカ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラの更新でハイゼットを選びました。 (S201P→S201P) 平成22年式 2W ...
スズキ ボルティー ボルT (スズキ ボルティー)
ボルティー typeT 1999年製 色:ウォームシルバーメタリック 馬術用語のVOL ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤特急のキャッチコピーは伊達じゃない 小さくキビキビ走る素敵な私の相棒 学生時代に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation