• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまチンクの"アバルト買えない社畜の5速マニュアル" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2022年3月4日

社畜のケチケチリアワイパー外しバックカメラ装着( ´థ౪థ)σ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアワイパーを外すと26ミリの穴が空いてしまう・・・チキンの社畜は雨漏れを心配( ´థ౪థ)σ
2
バックカメラの幅がほぼ26ミリなのですがどうやっても隙間0.1ミリほど開きます。あま漏れ・・・((((;゜Д゜))))
3
社畜のない知恵を絞って0.5ミリのアルミ板とドリルを用意( ´థ౪థ)σ
4
せっかちand横着で袋の上からダイレクト穴あけ・・・2枚目も余計に開けてしまう特典画像( ´థ౪థ)σ
5
このような土台を作り補強と穴埋めをします( ´థ౪థ)σ
6
チキンなので多めに塗り塗りべたべた( ´థ౪థ)σ
7
液体ガスケット、お得意のトヨタシールパッキンブラックとナットで完全防水
8
こんなん感じでリアビュースッキリしました( ´థ౪థ)σ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TS-X9402ZYの取り付け(スピーカー本体設置)

難易度:

ラジオからデッキへ

難易度:

スピーカー交換

難易度:

TS-X9402ZYの取り付け(配線作業)

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

ショートアンテナ化しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月25日 19:47
蛇腹通した後フロントまでどうやって配線してますか?蛇腹通した後天井横に配線通せましたか?
コメントへの返答
2022年9月25日 23:11
こんばんは(о´∀`о)天井横にはわせてフロントまでひきましたよ。
ルームランプの配線なども横にはっているのでそれらと同じような感じにしてあります( ´థ౪థ)σ
2022年9月25日 23:41
返事ありがとうございます。
蛇腹通した後ですが、天井横までは配線隠せてますか?今日作業していたのですが、どうしても蛇腹通した後一瞬配線を隠せない所があるのですが…
コメントへの返答
2022年9月26日 0:39
こんばんは(о´∀`о)
内張りのない車なので10CM位は見えてしまうところがあったと思います。
2022年9月26日 0:46
やっぱりそうですよね…
もしご存知なら教えて頂きたいのですが、リアウォッシャー液のホースは上手いこと隠れて配線されているはずですがその配線ルート分かりますか?
それと同じ様に配線すれば全て隠れるはずなのでそれに沿って配線したいのですが。
コメントへの返答
2022年9月26日 1:03
左側のルームランプの配線にはってウォッシャーホースが伸びていて、1番後ろのフレームに入って真ん中から出てるようですよ。
左側のジャバラとは別系統で細い穴で出てるのでそれを利用するのは難しいかもしれません。

プロフィール

「@富士3 さん アマゾンでトレブロックが最安でヤフーショッピングのトレカットバラ売がコスパ最強です。」
何シテル?   08/15 14:58
はまチンクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ/アンチロールバーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:22:04
[平成レトロ]ガラパゴスカーナビ取付 ~ハーネス加工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:46:59
チェッカーでエアコンオイルチェック(エアコン修理その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:43

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバウト596エッサホイサ ドナイシテマンーネン ホリエモンマフラー装着車両 (アバルト 500 (ハッチバック))
アバウトF596エッサホイサ ドナイシテマンーネン トリブートピスタチオ ラリー ホリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ アバルト買えない社畜の5速マニュアル (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あくまでも予定ですが、近々企業しようと思い希少な5速マニュアルKFタイミングチェーン、首 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
お買い物専用( ´థ౪థ)σ
マツダ デミオ マツダ デミオ
トラックに突っ込まれました( ´థ౪థ)σ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation