• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

たまごかけごはんツーリング

たまごかけごはんツーリング 2022年4月13日 ぽかぽか陽気に誘われて片道141㎞のソロツーリングに出かけてきました。目指す目的地は兵庫県豊岡市のたまごかけごはん専門店【たまごかけごはん但熊】こちらのお店は関西地方ではよくテレビで紹介されていてゴールデンウイークなどには2時間待ちになることもある人気店で前々から一度いってみたいなと思っていたお店です。


【但熊】迄は大阪市内の自宅から141㎞の距離です
高速を使わずに少し遠回りの田舎道をトコトコでのんびり景色を楽しみながら走ります


新御堂筋を一気に北上し混雑してる大阪市内を短時間で抜け箕面方面に向かい、まずは勝尾寺橋を目指しそこから府道43号を国道478号線まで北上して国道478号線で福知山を目指します。
新御堂筋の終点から勝尾寺橋までは10分も有りませんがすぐに山道に入れるのですぐにツーリング気分が味わえるお気に入りのツーリングコースです。


途中こんな感じの林道などもありトコトコの上機嫌で走ります


途中で休憩して油温をチェック


昼の12時頃 約60㎞程走行 気温27度 油温78度


福知山を超えたあたりからどこ走っても気持ちいい田舎道です


10時に自宅を出発して【但熊】に到着が14時30分
走り応えが有る道のりでした
腹ペコで遅めの昼食


ご飯普通盛りを注文


シンプルにご飯・味噌汁・たくあん2枚!以上!
写真左のカゴにはいった卵はお好きなだけどうぞと書かれています
味変アイテムは豊富でした
葱・海苔・醤油3種


美味しそうな卵ですが食べ過ぎるといけないので卵一つだけ頂きました!
たんくまの卵は抗生物質を一切使わない飼料で育てられた鶏が生んだ卵だそうで
白身にハリが有って卵全体がプリンプリンとしていて美味しそう~!


たんくま特製醤油で頂きました。卵の味が感じられる濃厚でとても美味しいTKGでした。ごちそうさまでした。卵一個しか食べれなかったけど大満足です!!
味噌汁も程よい渋みと旨味が感じられて美味しかったです!


お店の外の熊で記念撮影。なんで熊?と思いましたが【たんくま】とは、
但馬の熊を短くした【たんくま】という名前らしく納得


お土産売り場で【双子のたまご】なる物を発見!!
めっちゃ気になる~~
『養鶏家にはだいたいわかるのです』って書いてます。
凝視したけど全く違いが分からない、、、、
しかもだいたいわかるって、、、ほんまかぁ? だいたいって逃げてない?
と疑いながら買うか悩んでいる間にも目の前で双子の卵は爆売れしていきます!!
あっと言う間に売り切れそうな勢いだったので慌てて6個購入しました、笑

全ての目的を達成して大阪への帰路に着きました。


帰りは休憩なしで141㎞大体3時間ほどで大阪の自宅に18時半に帰宅
帰り道も気持ちよかった~


ほんとに黄味は2個入ってました!養鶏家さん疑ってすいません、汗

この日は疲れて20時30分には就寝
春の晴天の気持ちいいソロツーリングでした。







ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2022/04/14 18:15:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ツーリング行ってきました
NO(エヌ・オー)さん

天気良いよな〜☀️
よともさん

今日の娘のお弁当 〜白クマさんのお ...
エコヤマさん

令和5年11月埼玉卵ツアー
あっくんふーがさん

今日のランチ
C24キスケさん

アイを見送って!
大スカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SR500 KOSO(電圧・気温計)改造と取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/7805626/note.aspx
何シテル?   05/23 17:29
1985年式SR500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(SR)リアタイヤを右に移動する実験。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 11:25:32
[ホンダ CR-Vハイブリッド] ドラレコ バックドア取付け(YUPITERU SN-SV40c) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:37:29

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
CR-V RW1 
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ヤマハ 1985年式SR500を20歳(1994年)の時に500に乗る為に限定解除(7回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation