• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

上向きの作業は辛い~

上向きの作業は辛い~ ドアランプと同じ色の3φ砲弾の青LEDを
マップランプにインストール完了~

上向き作業はきついね。。。

でもイメージ通りの感じになったかな。




今年のネタのメイン???

イカ。。。
中期って何φの組み合わせが
ベストなんだろう???

この問題を解決しておかないと~
AFS付きが使えて。。。

誰か教えて~

教えて~
ブログ一覧 | LEDネタ | クルマ
Posted at 2012/07/08 21:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

0826
どどまいやさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年7月9日 5:32
こんにちは^^
中期AFS付サイズ参考です アップしておきます
http://minkara.carview.co.jp/userid/486945/car/413580/1973536/note.aspx
良く使うLEDリングを厚紙で切り出して合わせています
CCFLを使うのか何を使うのか解りませんが、こうやって合わせれば確実ですよ
ちなみにAFS動作への干渉はありません
頑張って下さいね(*^^)v
コメントへの返答
2012年7月9日 10:27
布袋さん・・・

有難うございます。
土曜日、くしゃみ出ませんでした?
噂をしてたんです。
布袋さんに加工してもらったって
いう話を聞いてました。

リンク参考になります。
一応CCFLにしようと考えてます。

長年の夢???なんで。
信頼性を考えて、LEDパラダイスを
選定しようかと考えてます。

サイズが各0.7mmオーバーなんですが
多少大きくても手前に設置位置が
少し変わるくらいでいけるですかね???

レンズ内の曇りは殻戻しのコーキングを
しっかりやれば問題ないですかね・・・

何せ一発勝負なんで不安が・・・
なんですよね。

頑張ります!!
2012年7月9日 6:49
いい感じじゃないですか!

今、気付いたんですが…

中期のXって、スポットありましたっけ?(笑)

V6はあったんだけどなあ~(笑)
コメントへの返答
2012年7月9日 10:30
はい。

中期エスハイには標準でついてる
ようですね。

前から電球色は・・・って
思ってましたので。

あとはリア側のイルミをなんとか
付ける予定ではいてるのですが・・・

フロントのフットライトと同色に(^^)
2012年7月9日 11:49
どうもです
0.7mm程度でしたらクリアランスはあるので大丈夫かなと思います
最悪CCFL側のカバーを若干削ってやればいいのではないかと。。
曇り防止(水没)は本当にどれがいいか解らないですね
純正でも水没するくらいですから。
みんカラの皆さんのやり方も様々。。
技術の高い方の意見を聞いてみるのもいいかもしれませんね^^


コメントへの返答
2012年7月9日 13:07
早速のレスに感謝感謝です。

これで思い切って発注が出来そうです(^^)

ほんともう少し前に知り会えてたらなと。
でも人間のお付き合いはずっとずっと
出来ますので末永くお願いします。

水没はきっちりやったつもりでも
でちゃうのでやり直してもやり直しても
駄目になったら買うしかないですね。

覚悟決めてやるっきゃないない!!

ネットでも調査して進めます。
本当に有難うございました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/326319/48579378/
何シテル?   08/03 12:50
急遽、修理対象箇所が増えて事が相まって 先立つものも無いままを乗り換える事に・・・ MAZDA2 BLACK TONE EDITION 15S R03年式に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄してみました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:04:39
エバポレーター洗浄してみました!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:00:46
圧力センサーの配管入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 06:59:20

愛車一覧

ダイハツ コペン コペチ (ダイハツ コペン)
初度登録 平成16年11月 2004年式 次期車検 R7.7.12 基本スペック ドア ...
マツダ MAZDA2 デミオ改 (マツダ MAZDA2)
納車 結果的に1.5ヶ月 15S Black Tone Edition 2WD 6EC ...
輸入車その他 PGO ティガー (輸入車その他 PGO)
カワサキ ZZR1100C3からの乗り換え 2023.3.5 岐阜より 距離 182 ...
スズキ アルトラパン ラパーニャ (スズキ アルトラパン)
2020年に流行中なコロナウィルスのため 急遽通勤用のセカンドカーを購入! 兼ねてから乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation