• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギックの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年8月1日

エバポレーター洗浄してみました!①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコン臭が気になる……カビ臭いのを通り越して酸っぱい臭いがします(爆)
ウチのコペサンは、エアコンフィルターなしでした😭
グローブボックス下、例の蓋を外し、運転席側のエバポレーターというやつを洗います。
2
覗いた人にしか分からない、これらの画像(笑)奥の波々な部品がエバポレーター?だと思います(笑)ラジエーターみたいなアレです。
3
今回はこれを使用しました💡結論から言うと、とても良い品物だと思いました👍✨
4
説明書🧾
5
さて、奥を洗浄するためのチューブが付属していますが、巻きグセがついていてこのままでは無理ゲーです😭
そこらに転がっていた、100均のアルミ針金を加工します💡
ドライバーにネジネジ巻き付けて……
6
完成👏👏
写真のように、運転席側に曲げ加工してやるのがキモです💡
7
このように奥まで挿入し、吹き付けます(笑)
ちなみに施行された方ならおなじみですが、常に助手席足元で仰向け状態です😵目視なしでは施行できませんよね💦💦

色んなイジりやメンテをする度に思います……なんでこの子はこんなに手がかかるんだろう…と(爆)
8
エンジンルーム内のドレーンから汚水が出てきますのでMバーガーさんにお手伝いして貰います😂

②へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換!

難易度:

エアコンフィルター交換2024

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター股間とモクモク

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@OK-es(オーケーズ)
頼んでもいないのに(笑)
これはいけませんね😂飯テロならぬ、工具テロ?DIYテロ?ですね(爆)」
何シテル?   02/23 12:25
アクセラに乗って、4年・11万kmが過ぎました(^^;) 乗りつぶすつもりで購入したので、これからもいじっていきます"p(-x-〃) ↓ ↓ アクセラと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESPELIR SuperDOWNSUS ESD-442 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 22:13:56
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:27:21
助手席エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 23:05:44

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
『MT操縦したい病』と、『イジれる車が欲しい病』が発動したので、3年間貯めたへそくりで購 ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ファミリーカーとしての1台目。ガバッと開く助手席ドアがずっと気になっており、中古で購入。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生の転機のため、また前車がミッションの不具合により中古車購入に相当する金額の修理費がか ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカーです。母親から譲り受けました。E-EP82、5ドア、ATのソレイユという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation