• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AVA41の愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2024年3月7日

HID 35w→55wへ転装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
構想7年笑 待ちに待ったHID55w化を、本日行いました!
2
まずはボンネットを開けて、手前の目隠しカバーを外します。
クリップは赤◯の部分8箇所あります。
3
次に、今回はバラストも交換するので、一応バッテリーのマイナス端子を外しておきます。
4
次にバンパー外しに取り掛かります。
まずインナーフェンダーカバーとバンパーを繋いでるネジを3箇所外します。
5
フェンダーとヘッドライトを守るために養生テープを貼っておきます。
6
次に、ボディ下を覗き込み左右4箇所あるボルトを外します。
7
バンパー下とボディカバーを留めてるクリップを計8箇所?だったかな?笑も外します。
8
それでは、3回目のバンパー外し開始します。思い切りが大切です笑
9
左右バキバキと外したら、ライト下は慎重に外していきますが、なかなか外れません。マイナスドライバーなどで軽く浮かせるようにして外すとうまいこと分離できます。が、私は最後の最後でフロントバンパーアッパーの引っ掛かりを完全に割ってしまいました💦💦
すぐにアマゾンで部品注文しようかと思いましたが、またバンパー外すのが面倒なので放置することにしました笑
ちなみにこの部品の値段は2300円ほどです。
もう一つ注意するならば、グリル裏に左右1箇所ずつセットされてる位置決めクリップを外さないと完全にバンパーが外れないので注意してください。
10
今回はヘッドライトを外そうかと思いましたが、隙間が結構あるので覗き込みながら外すという事にしました笑
ちなみにL側です。
純正バラストは三菱電機製でした。
11
R側は、ウォッシャータンクとパワステポンプがあるため、隙間は狭いですが、なんとかバラストは外せそうです。
12
こちら、今回の真打ち。LIGHT BOYさんの55wバラスト。
13
ネジ3箇所とカプラを外したら、入れ替えのバラストと比較。
純正のほうが重量があり耐久性ありそうです笑
購入したほうは軽くて大丈夫?って思ってしまいました笑
14
先程の上の写真で純正に付いてたゴムパッキンを新品のバラストに移植します。
15
バラストを元の位置に戻しネジ止め。さらにカプラも挿し込みバラストは完了。
16
問題はHIDバルブの交換です。
17
RL側共に場所も隙間も狭く、カバーを開けるにも一苦労。
特にR側はウォッシャータンク、パワステのリザーブタンクが邪魔で作業性は悪いです。
18
もう見えないので、手感で全部やりました。
R側は一度バルブを落としてしまい、めちゃくちゃ焦りました😰
でも比較的取りやすい場所にあったので事なきをえましたが、本当にやりづらいです笑
19
なんとか両側バルブを装着し最後は蓋を閉めて完了です。
20
シャッター越しですが、点灯チェック兼空焚き笑
全てセットしてから空焚きしてないって気づきました笑
21
結構良さそうです!
22
いい感じに明るそうです。
23
作業中に気付いた事
ウォッシャータンクの先端パイプは取り外せるんですが、今回HIDバルブを交換するために外したら、パッキンがダメになってるのが判明!
もうすぐ1年点検なのでその時に発注します。
24
もう一つ見つけたショックな事

無限グリルのR側の2段目のステーが2本割れてましたー😭😭😭
もうくっつけられそうにないので放置します💦
25
夜の点灯風景です。
思ってたより、明るそうにみえますが、以前と変わらずな感じでちょっとショックです💦😭😭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト本気(ガチ)コート施工 2回目

難易度:

セルモーター交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/326328/47742069/
何シテル?   05/25 16:42
あっという間にエリプレも6年目に入りました! やりたい弄りもだいたい終わったので、あとはのんびり弄りか維持りをしていきたいと思ってます。 いつも皆様いいね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:49:51
ゴムモールによる防汚、防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 13:30:51
ドアミラー格納モーター交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 15:44:21

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
あっという間に6年半が過ぎ、一通り弄り?も終了していますが、維持りを継続中であります笑 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
20代前半の頃に買ったFORZAです。 今はもう手放してますが・・・。 最初で最後の新 ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
発売当初は眼中にも無かったんですが、購入する数年前に高速を走っている姿に一目惚れした車で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。 ワゴンRからの乗り替えで、もう12年くらい乗っててガタもきている部分も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation