• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ksrg_piaの愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

リンクシフト取り付け 逆シフト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
NS-1はミッションに直接シフトペダルがついていてそのままでは逆シフト化できないのでNSR50用の純正パーツを流用。以下にパーツリストを載せておきます。

24705-GT4-970 ペダルCOMP.,チエンジ 3186円
24710-GT4-970 アームCOMP.,チエンジ 1976円
90065-KR3-000 ボルト,タイロツド 486円
90115-GT4-970 ボルト,チエンジピボツト 334円
90201-700-000 ナツト,ガバナーアームフイキシ 48円
94002-06000-0S ナツト,6カク 6MM 32円
96300-0602000 ボルト,フランジ 6X20 43円
24705-KN8-000 ラバー,チエンジペダル 259円
2
後期型のステップにはM8の穴が空いていてポン付けできるとの情報だったのでヤフオクで後期のステップを入手したのですが、、、穴はあったけどネジ切りはされていなかったので仕方なくタッピングしました。結構柔らかいのでタップしやすいと思います。
3
あとは取り付けるだけ!
4
完成〜〜
支点がステップに近づいたことで自然なシフト感になりました。純正よりギアがスコスコ入って気持ちがいいです。個人的には逆シフトが好みなので逆シフトにしましたが正シフトの方でもやってみる価値ありだと思います。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リンクシフト の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

チェーン、スプロケ交換

難易度:

リードバルブ と リヤブレーキのパッド交換

難易度:

チェーンアジャスター交換

難易度:

リードバルブ交換

難易度: ★★

チェーンアジャスター交換

難易度:

NS-1腰上交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NS-1 チャンバーハンガー移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/3265102/car/2954660/5860633/note.aspx
何シテル?   06/07 21:06
Ksrg_piaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
NS-1概要 外装 ・社外FRPカウル ・自家塗装レプソルカラー ・LEDライト ・セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation