• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミ王2世参上!の"白でみ(※結局白いデミオだからww)" [マツダ MAZDA2]

パーツレビュー

2023年8月10日

TOYO TIRES PROXES R55 185/60R16 88H  

評価:
3
TOYO TIRES PROXES R55 185/60R16
SPORT/SPORT+の
16インチ仕様工場装着タイヤですね。


正直言っちゃうと~

TOYO TIRESのPROXESったら
上位商品になるはずですが.......

普通に売っている
スポーツ系やコンフォート系
SUV系シリーズとは違い、
如何せん工場装着タイヤww。

納車後アホみたいにそこら辺
走りまくりましたけど~♪........


【 (* ̄∇ ̄)b good!】
比較的静かだなぁ~♪
元々のDJマツダ2の高い遮音性
も有るから低く抑えられている
のも有るとは思うけど、静か。
あとは乗り心地や
ドライ/ウェット性能については
可もなく不可もない。
排水性はまだまだ新品だから
良さげですが.......


【 (; ´ д`) トホホ…… 】
轍に敏感過ぎかな?......
σ( ̄∇ ̄;)が通勤に使っている
新潟バイパス(国道7/8号)や
亀田バイパス(国道49号)交通量が
えげつなく、路面状態が悪く
轍が中々なwwww
そんな感じな舗装路面に対して
ちょっと敏感に取られる感じに。
空気圧指定値なんですがね~♪

あと、なんで15インチ仕様と同じ
ヨコハマ ブルーアースGTに
しなかったのかな?......
アレ市販品と同等?
商品コンセプトが気になるし
実際代車とかで15インチ仕様に
乗った感じが好印象だったし。
(16インチ仕様だと話変わるか?)

※2024.9.13 追記
2.1万km過ぎた頃から摩耗による
タイヤブロックの厚みが減った為なのか?
柔らかさが弱くなったのか、
高周波?高い域のタイヤノイズが目立つ様に
なり始めましたね。

※2025.8.21 追記
4万km過ぎた頃から上記のタイヤノイズが
摩耗により更に進行して耳障りに💢。
そして肝心要なウエット性能も
ハイドロプレーニング気味で
ちょっとプルプルと
ステアリングインフォメーションが
希薄に感じられる様になり、
頼りなさを実感してます。
スリップサイン▲迄はまだ約3mm有りますが
コンパウンド自体の劣化もあるのかな?。
(※まだオゾンクラックは発生してません)
いつもお世話になってるタイヤ館竹尾さんも
使っても今シーズンのみですね〜
と言っております。

早くREGNO GR-XⅢに履き替えたいよwww。





取り敢えず、色々初期投資
使っちゃったから磨り減る迄は
使えるだけ使って
次はσ( ̄∇ ̄;)BRIDGESTONE推しだから
今のクルマのキャラ踏まえて
REGNO GR-XⅡにしたいなぁ~♪。


今後の耐摩耗性次第ですが
もしかしたら、
新製品でGR-XⅢ(推測?)なんて事にも
なるか?......


そして因みにですが~♪
国立自動車総研さん情報ですが、
このタイヤマツダ販売店で発注
掛けると......

品番 17441264KTM
価格 30,492円/本

だとか?。
※https://minkara.carview.co.jp/userid/3408570/car/3199406/7451515/note.aspx





※?→2023.11.7
7,478km走行

※2024.3.11→2024.11.29
12,818km→28,110km=15,292km走行

※2025.3.11→
33,415km→
  • 一応非対称パターンでIN/OUT
    指定有ります。
    あと排水性は良いみたいです。
    新しい内だけかな?。
  • 60扁平って久しぶりに履く
    サイズだなぁ~♪、一応ガソリン車は195/55R16も🆗履けます。
  • 2023年の第16週?......

    つい最近?@苦悩汗💦


    (※2023.4.17~23の間)
  • マツダ販売店じゃなくても
    普通の量販店でも品番言えば
    取り寄せ可能なのかな?。
    次は無いけど....
  • 運転席ドア開けると見える
    例のステッカーですね。
    取り敢えず標準装着仕様のみ
    表示となってます。
  • その他のサイズですね。
    ガソリン仕様は3サイズ全て
    共通の空気圧指定値になります。
入手ルートその他 ※マツダ工場装着タイヤ。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES PROXES R55 185/60R16

3.00

TOYO TIRES PROXES R55 185/60R16

パーツレビュー件数:1件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / PROXES Sport 235/40ZR18

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

TOYO TIRES / PROXES Comfort IIs 225/55R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

TOYO TIRES / PROXES FD1 245/35R21

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:16件

TOYO TIRES / PROXES CL1 SUV 225/60R18

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:31件

TOYO TIRES / PROXES CF3

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

TOYO TIRES / PROXES Sport 275/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

MICHELIN PRIMACY 5 205/50R17

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE NEWNO

評価: ★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 205/60R15 280

評価: ★★★★★

PIRELLI CINTURATO ALL SEASON SF3 205/45 ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月10日 8:58
R55は当社もインプレUPしてますが…

減り始めると印象変わるタイヤでしたね
ウエットがアレ?こんなに弱かったかな?
路面が荒れているとチョット割増になります

>舗装路面に対してちょっと敏感
それも同感です
硬めのサスセッティングをフォローする狙いからか
サイドケーシングは割と柔らかめだと思います
コーナリングもたわませてこなしていくのですが
若干早めのペースでコーナーリングすると
ドライ・ウェットに関わらずポヨ~ンと跳ねる感じ
轍でちょっと敏感というのにもリンクしますね

そもそも185/60-16というサイズを使うクルマが少ない
なのでリプレイス時に選べる銘柄も少ない
そういう点から195/55-16化はよろしいかと?
まあR55のライフは30,000㎞程度持つと思います

リプレイスですが当社的に橋石はないなあ(笑)
アンチというのもありますがコスパが…
仕切価格を何であんなに高くしちゃうんだろ?w
しかしリプレイス時の方向性としては
サーキットや峠ゴン攻めでもしない限りは
プレミアムコンフォート系がベターだと思いますよ

あっ!青地球ですがブランドこそそのままですが
MAZDA2専用チューンしている別物OEMです
コメントへの返答
2023年8月10日 10:43
先ずは
σ( ̄∇ ̄;)のフィーリングの体感が
ズレて無い事に一安心(笑)。

やっぱtypeRやらGT-R位の
専用タイヤとは違い納入価格やら
おとなし事情が練り込まれた
妥協案的なタイヤなんですかね~♪。

確かに轍でのブレブレがある割には
ふらつきもそれなりに有ったりして.....

ちょっと前までポテンザアドレナリンRE004なんてタイヤ履いてたから
評価点の基準がかなりおかしいのも
分かりますが、
正直評価に値しないといっても
過言では有りません。

σ( ̄∇ ̄;)経済的にまだ余力が
有ったら
今のタイヤホイールセットで
買取店で現金化して、
例のBLACK TONE EDITIONホイールに
REGNOでも履かせれば良かったか?。

因みにσ( ̄∇ ̄;)自宅の近所にタイヤ館が有るんで、
好みのブランドってのと
安心して任せられるショップが有るんで
σ( ̄∇ ̄;)BRIDGESTONEシンパwwww。

って事で近所のオトバ行って
ヨコハマのカタログ見て
製品No.確認してみますね。

ってか、白うさ今現在
BLACK TONE EDITION化の作業中で
代車の15プロアクティブが
正にブルーアースGTなんで
そのフィーリング体感中なんです。

あと今後の白うさですが
トンガリ系弄りはしない方向なので
コンフォート系orプレミアムコンフォート系タイヤにする予定です。

σ( ̄∇ ̄;)尺度での最低基準で言うなら
廉価版エコタイヤは絶対あり得ません(笑)。

プロフィール

「@おとぅさん え?………」
何シテル?   08/24 00:46
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/car/390816/profile.aspx ある日スマホ機種変し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン取付(バンパー下ろしなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:41:36
マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:37:32
内装パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:24:27

愛車一覧

マツダ MAZDA2 白でみ(※結局白いデミオだからww) (マツダ MAZDA2)
2023年1月26日に今の銀さん DE3FSデミオ13C5MTのMSC(※半年点検)で ...
マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/ ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation