• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

ありえないラーメン屋

ありえないラーメン屋








先日、食べログをみていたら宮城県角田市に面白いラーメン屋があるみたいなので早速行って来ました。




事前情報によると

①ラーメン・チャーハンが黒い。→角田市を文字って「角田ブラック」とも呼ばれているみたい(笑)

②店主がハンパない位の昔ながらの職人さん的な対応



美味しいラーメンが食べられる事をエサにして、若干嫌がる妻を連れて出発。


光華飯店


見たところ、駅前に昔からある中華料理屋ってところでしょうか。

駅の道から一歩入った小さな通りなので、土地勘が無い人はまず来ない場所。


まぁとりあず入ってみようか・・・・

ん? おいおい・・・店員全員が客用のテーブルで昼食かよ・・・
はじめて見たよこういう光景(笑)

まぁ、こちらは問題なくご飯が食べれれば何も文句はないので、空いているテーブルに腰掛けてメニューを見ていると。

店主がご飯を食べながら向こう側から
「あのさぁ~今日はラーメンとチャーハンしか作んないから!この2種類だけだよ!」

はぁ?怠慢だろ?これ。しかも店主達が食ってるのは、焼きソバにから揚げ(?)にラーメンとサラダ。

イラっとしたけど、この自身に満ちた対応は、作る料理の味に直結しているんだろうと思い、ラーメンとチャーハンを注文。

もちろんお水は説明無しのセルフサービス。
しかも
日本酒のワンカップを洗ったビン



これ絶対ラーメン旨いな!変な期待と共に注文の品が登場♪


たべログで大騒ぎするほど黒くないな。ってのが正直な感想。
※写真の撮り方がイマイチで、実際はもう少し黒いです。


焦がしでもなく、独特の少し濃い醤油ラーメン。
普通はこういうラーメンには細麺を使うのが多いと思いますが、太い麺だったのが意外。しかも、すすってもズルズルと口にぜんぜん入らないという不思議なモチモチ麺。濃いスープが麺にからんで旨いです。

が・・・味が濃いので最後のほうは若干飽きてしまって、消化試合状態に。



次はチャーハン。
これはマジで旨い!普通盛りなので量はさっぱりないが。
たぶんラーメンスープに使った醤油を使っているんだろうか、やたら黒い。具もシンプルなのに文句無く旨い。
たぶん2度と来店しないと思うが、もう一度来るとしたらチャーハン大盛りを頼むだろう。





昔ながらの職人気質=口が悪い

は別に構わないが、キチっと自分の仕事をして客がオーダーしたメニューを作って欲しい。

色々と不満はあるが、これは昔から続くこの店の伝統だったり、やり方なのだろう。
それで永続しているのであれば、それはそれで問題ないと思う。

たぶんリピは無いと思うが、もしいくのであれば


ラーメンよりもチャーハンがマジで旨いよ!
ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2012/04/15 21:58:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 22:09
こんばんは。

自信があって美味いのかもしれませんが・・・・。
食べる人の事が考えられていませんね。

美味しいものを食べて感動しても作る人が最低ならば、評価は相当下がります。
美味しい店ならば思い上がりを捨て、謙虚に客をもてなして欲しいです。
私もこういう店はリピーターにはならないと思います。
コメントへの返答
2012年4月21日 8:24
本田宗一郎が言ってました。

どんなに良い仕事をしても精神がダメなら全てダメになるって。

ちょっとした心遣いだけなのにねって思います。
2012年4月16日 5:53
う~む、私もこういう店は世界一うまいものを出しても
二度と行かないですね。

うまい、まずい以前にお客様にお金を頂いてる事自体を
忘れてるような態度は商売そのものを辞めた方がいい。

最近、職人肌=横柄な対応と勘違いしているバカな輩が多い。
本当の職人肌は愛想がなくとも仕事はきっちりやるもんです。
コメントへの返答
2012年4月21日 8:28
たしかに、”横柄な態度”と”愛想が無い”は違いますね。

せっかくウマいもの作ってるのにもったいない!
2012年4月16日 9:46
気持ちよく食事ができてこそ、
心から「美味しい☆」って思えるものですよね。

どんなに味が良くても
私もこういう店には行きたくないです。



コメントへの返答
2012年4月21日 8:31
私も同感!!


しかし皮肉にも、とっても混んでるんですよね。

わからないです^^;
2012年4月16日 19:51
京都で以前やってるか確認で電話した時に言われたのが
「食べさせれません」って言われたんです
たべさせてやってる
って言うのが昔ながらのお店(蕎麦屋とか)の考え方みたいで

しかし今回のお店はやる気が無い…のか
作り手の自由なんですけど悩ましいですね

でも画像見るに美味いオーラ出てますし
そんな殺人的醤油のカラサでもなさそうなんでスープ飲まない僕には平気かなぁって
だけど喉が渇く感じのですよねコレ

水がワンカップってのも僕が知る限りよくあるハナシです(笑)
エコだと思いましょう
コメントへの返答
2012年4月21日 8:34
「食べさせれません」ってかなり酷いですね!
というかそこまで言うなら、金もらってでも食べないぜって思いますね。

ワンカップは私は別に気にしてませんが、妻が凄くツッコミ&笑っていたので・・・

2012年4月21日 19:43
こんばんは。また来ました
HEISHINが届いたのでそのお礼をと思いまして。

まだパラパラとしか見てませんが、なかなかの情報量。活用させていただきます。


ワンカップ。昔はよくありましたが、私の地元では絶滅しました。
コメントへの返答
2012年4月30日 10:07
お!届きましたか^^

ほとんどが使わない所ですが、こんな世界もあるんだーって思わせる一冊ですよね。
2012年4月22日 21:16
>角田ブラック
なかなか過激な名前ですね

>昔ながらの職人気質=口が悪い
こういう人たちは言い返されたときはどうなるんでしょうか。やったことはありませんが。

世はカスタマーサーティフィケーション時代??
コメントへの返答
2012年4月30日 10:09
でも、作っているものはとても美味しいのでそれほど不満はなかったですよ(笑)

古き良き時代の生き証人ってやつです。

プロフィール

「2014年に子供が産まれたので、一緒にお出かけできる様になるまでは暫く休止しま~す」
何シテル?   10/27 22:01
しばらく休止します┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプのHID化35w 3000k イエロー H11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 10:51:02
フォグランプHID課(後編・HIDキット取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 22:57:45
YUPITERU DRY-FH51 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 18:11:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
去年、故障(燃料ポンプ・オイル漏れ・ラジエター・フロント足回り等)で手放したD21VG3 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
ガソリンエンジンで燃費は最低ですが、MTのエコ運転を心掛けてます。他にないデザインが気に ...
日産 テラノ 日産 テラノ
高校卒業後に初めて購入した車。 たしか25万。 今思うと、2インチ上がってたような・・・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職して間もない頃、通勤のために車が必要になったのだが金がない・・ 近所のガリバー(車買 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation