• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしさんの"マーフィー" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

オトナシートを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マーフィーの後部はほとんど防音とか、防振というものがされていません。
そこで、オトナシートでできる範囲でデッドニング。
2
リヤシートを外し、テンパータイヤを外すとこんな感じ。
マフラーの音がもろ響きます。
3
カッターで簡単に切れるので作業はサクサク進みます。
4
貼りやすそうなところを選んで、切り貼りしました。
1梱包に5枚入ってますが、2梱包でリヤ床面、左右フェンダー内側、前後タイヤハウスに施工出来ました。
後日、ドアの内側にもやりたいと思います。
5
右後ろに若干の凹みと擦り傷があるので、それもある程度修理。
裏側からゴムハンマーで叩いて、あとはパテでならします。
オールペンの前処理ですね。

写真撮り忘れたのですが、プラグホールから直接ワコーズのエンジンコンディショナーを吹き込む作業もやりました。
湧き出てきた泡は真っ黒だったので、バルブにこびり付いたカーボンが落ちてくれてるといいですね。
少しエンジン音も静かになった感じもしますし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンコンデンサーの修理②

難易度: ★★

静音化 風切り音対策

難易度:

エンジンオイル交換他

難易度:

オイル、フィルター交換(添加剤あり)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費とか野暮なことは言ってはいけない http://cvw.jp/b/3266929/44890306/
何シテル?   02/28 21:14
いわしさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6A キャロル エミッション点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:55:06
リア ブレーキ関連… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 09:09:07
リヤキャリパーのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 09:08:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちまちま修理しながら乗ってます。
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーではなく、4気筒2000ccのレシプロエンジン。 5MT。 しかもLなのでラン ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤用。 ヤフオクで買いましたが、フロントをぶつけてたようで、コツコツ直して現在に至りま ...
ホンダ NSR250R 89SEEDカラー (ホンダ NSR250R)
コツコツやってます。 基本ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation