• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしさんの"マーフィー" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

ブレーキの整備①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキ周りの整備です。
予定はマスターシリンダーオーバーホール、フロントキャリパーのオーバーホール、前後ホース交換、リヤドラムのオーバーホールです。
2
とりあえずブレーキパッドの山はバッチリありました。
3
サクサクとマスターを外し、オーバーホールキットで中の部品を交換します。
4
新旧並べて撮るのを忘れました。
内部の部品ですが、見た感じは綺麗ですが、多分今まで1度も交換はしていないので、ゴム部品がヘタっていると思います。
5
フロントキャリパーも錆びて固着してました。
いつのも空気入れでピストンを押し出すのにも苦労しました。
錆びているのでピストン交換すべきところですが、ケチって1000番、1500番のヤスリで削ってならしました。
6
ここまでは綺麗になりました。
7
シリンダーは中よりも外周の溝のサビが酷くリューターで削って綺麗にしました。
8
綺麗にする前はこんな感じ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費とか野暮なことは言ってはいけない http://cvw.jp/b/3266929/44890306/
何シテル?   02/28 21:14
いわしさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

複雑怪奇コンビネーション・スイッチの修理・・・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:44
ヘッドライトスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:41:06
小変更(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 23:01:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちまちま修理しながら乗ってます。
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーではなく、4気筒2000ccのレシプロエンジン。 5MT。 しかもLなのでラン ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤用。 ヤフオクで買いましたが、フロントをぶつけてたようで、コツコツ直して現在に至りま ...
ホンダ NSR250R 89SEEDカラー (ホンダ NSR250R)
コツコツやってます。 基本ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation