メーカー/モデル名 | トヨタ / ランドクルーザー250 VX“ファーストエディション”_7人乗り_4WD (AT_2.8_ディーゼル) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 7人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・シンプルなレトロモダンなデザイン。 ・最新の先進装備が凄い。 ・乗り心地が良い。 ・取り回しのし易さ。 ・丸目が可愛い。 |
不満な点 |
・電子制御でギアの変速は2000回転を超えないと出来ない感じ。 ・街乗り燃費。(このクラスではいいでは良い方ですが💦) |
総評 |
欧州車のようなエッジが聞いたデザインが気に入ってます。個人的にはリアと丸目。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2024.11.8 再評価
購入してしばらく乗りました再評価になります。 キャンプへ山へ行った時は前車のプラドより逞しかった様な気がします。(同じエンジンなのに…)軽さとハンドルの切角は明らかにプラドですが、新しいデバイスや視覚の確保などで取り扱い感覚は変わらないかそれ以上に。特に車体全体や前方、後方をモニターで確認出来る機能は物凄く便利です。狭い林道や街中の狭い路地では何度も助けられます。 世間では速さの面でご指摘されてるのを見受けますが、プラドとのディーゼル車比較になりますが前車より速いのは間違い無いです。250から新しいミッションということもありますし、同じエンジンながら3つのモードセレクト・eco、normal、sportsの「sports」モードは自分の中ではcode:beast(コード・ビースト)です。 あと納車から3ヶ月辺りでエンジンのあたりが出てきたのかエンジンフィールが滑らかになった様に感じます。それに伴って納車時より加速が良くなった様な気がします。(あくまでも個人的な感覚に過ぎませんが。) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
フロントバンパー外し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/16 11:00:13 |
![]() |
リフトアップ備忘録 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/19 20:12:05 |
![]() |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー250 2024.7にプラド150からランドクルーザー250に乗り換えました。 |
![]() |
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。 1年以上乗ってからの投稿になりますのでし ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!