• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月15日

enjoy!HONDA・札幌に行ってきた(´ω`)

ったって、2輪メインだけどね

4輪は正直、どうでもいい ←色々とココロが枯れてしまってますのでw

暑くなりそうだったんでAMにさっさと会場を回って即離脱って流れで・・・・・・

9時ちょっとの開場直後の様子(´ω`)

当然ですがガランガランですね(笑
因みにこの時点で気温は30度・・・・・Orz

まずは外のテントの下に展示してあったHRC-GROMとCBR250R(シングル)のカップ車両
ステップ等々はエンデュランスさんのモノなのね(´ω`)

↓コチラも恐らくは今年度限りでお役御免のシングル車両

現在、新型250RRのカップ車両がデリバリーされております

会場内ではホンダ学園さんでレストアした車両なんかも展示されておりました

学園の担当者の人と去年に引き続き色々とあ~だこ~だと話し込んでたのはお約束

2輪市販車展示では、ちょっと気になってた新型CBR-RR(1000ね)のSP1


メーター周りは老害なアチキには、もうワケ分かりませんwwww

跨った感じはVTR-SPより当然の如く超快適

2輪展示の奥の方に置かれていたCBR250RR
この前、別の店で実車を見てたけど、やっぱ大きいよね


身長180cmのウチが跨っても、そんなに”小さい”って感じがしない

腰が本格的に力が入らなくなったらコイツにしちゃうのもアリかな??とは素で思いました(´ω`)

NC750Xの現行型・・・・やっぱ、ウチのNCのの方が好きだな(笑



そして現行GROM


ちょっと欲しいのは内緒www
欲しそうな顔で見てたら、隣にいた嫁から”駄目だからね”と釘を刺されました(´ω`;;

レース関連展示ブースにて
今年も跨って来ました(´ω`)RCV213のフルバンク体験コーナーw
開場して直ぐだったんで、全く待たずにまたがれましたよ

マルク車のメーター周り

奥にはゼッケンプレート、シートカウル、フルチタンのサイレンサー・・・・・

カーボンカウルはまぁ、軽いのはお約束として・・・・・・
サイレンサーが超軽い(^^;;
横にアクスルシャフトが置いてあったんだけど、その重量の半分も無い
500のビールの缶(中身入り)よりも軽いのですよ・・・・
コレだけでお値段どの位なんだろうなぁ・・・・・なんて遠い目してました(^^;;



横には昨年のモトクロス世界選手権のチャンピオン車両や


トライアルのチャンピオン車両も展示


※去年、ホンダはMotoGP、世界MX、世界トライアルのタイトルを獲得しております

うん、コレ見てたらトラ車が欲しくなるんだよな(マテ

一応4輪も少々

福祉車両展示コーナーで、展示車両の陰から妙にキレッキレの動きをしているんだけどお客さんから見事に無視されてたオレンジゾウ(笑


手からオレンジの匂いがする・・・・ってのが売りらしい(笑

そして、今回のenjoy!HONDAの一番の目的だったのが、小林さん、本田さんペアのトライアルショー
このショーはウチの嫁もえらく気に入った御様子(´ω`;;












小林さんがガチャの中の人だなんて口が裂けても言えないよ・・・・・言えやしないよ・・・・クックック・・・・・・
※世界最強のアスリート、ガチャ(笑)にトライアルを教えた人・・・・・ってのタテマエだったりします(笑

ショーを見て大満足の嫁を連れ、次に向かったのがUNI-CUBの試乗
抽選で見事当りまして乗ることが出来ました(´ω`)~♪
もてぎのコレクションホールで見てて気になってたんだよね

最初は基本的な乗り方のレクチャーから


頭を中心に重心を動かす事で前後左右に移動出来るのです
座った際に、車体を踝(くるぶし)でしっかり挟んで下さい・・・との事

基本操作に慣れたら会場内をお散歩

羞恥プレイ状態でなかなか面白いですw

基本的な車体構成はコチラを見て下さいな(´ω`)↓
http://www.honda.co.jp/UNI-CUB/specification/
大径車輪の作りが面白い
オムニホイールでうにうに動くんだよね
微妙に動いてバランスを取るのがお尻に伝わってくるのが何ともムズ痒くて面白い

現段階では車体と車軸がリジット状態なんで振動とかを露骨に拾っちゃって、微妙に溝に引っかかった時にバランスを取ろうと大きくトルクがかかるのが分かっちゃうのが気になるトコロなんですが、サスを装備して乗り心地を云々って話になったら色々と大変だろうなぁ
サスの動きとオートバランサーの補正との調整とか、プログラム書く人がガチで切れそうだなぁ・・・と思った次第

ラストはUNI-CUBに座ったままでUNI-CUBの試乗の感想を黒板に書いて下さい♪なんてオチが・・・・

コレ、路面を選ばず使えるようになったら面白いなぁ・・・・
ザブングルで出てた一輪バイクを想像いながら乗っていたのはお約束

と、こんな感じでざっくりと見て回って、帰りは嫁のお気に入りのラーメン屋で昼飯

いっただっきま~~~す♪

嫁は激辛・・・・・・

そして餃子♪

一応、再度書いておきますが、ウチは普通の味噌ですよ??
嫁が激辛(ーー;;

このクソ暑いのに激辛で、何が怖いって、そんなに汗もかかず
”美味しいよ♪”
なんて笑顔でホザきやがる事(ーー;;

辛子の国の女王の言う”美味しいよ”は一切信用しません・・・・・・

因みにラーメン屋を出た時点で温度計に表示されていた温度は34度・・・・Orz

帰りはクルマのエアコンをガンガン回して帰宅しましたとさ;;´д`)

明日はちょっと涼しいらしいからソレに期待


そろそろバテて来ています・・・・・
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/07/17 22:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation