• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

QCと今年の俺

ひまちゅです。

QCやっている方はいますか~。
大体、お茶お濁しておしまいにするケースが多いと思います。

私たちのチームもぶっちゃけお茶濁しまくりのチームです。w

設備業界の低迷もあり、
残業ができない中、QCをやっております。

お茶お濁すQCと、
ガチのQC・・・。

せっかく工数をかけるなら、
大変だけどガチをやろうと思い、
効果の確認の担当だったので、
ガチで効果を調べ、ツッコミまくりました。
QCだけで50時間以上使ったような気がします。
しっかりした再発防止策をやるためには、まだまだ時間がかかると思いますが、
ちょっと、真剣にやりたいと思います。

@部長が今年は真剣に話を聞いてくれているので、がんばりたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/01 06:35:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

気分転換😃
よっさん63さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年9月1日 6:48
ひまちゃん QCの鏡です。

俺も10年位前に苦労しました。
コメントへの返答
2011年9月1日 7:19
みんなメンドクセーとなっています。W

やらされるなら、やったほうが、
自分たちの仕事が楽になるのに・・・。

中途半端が一番ムダなんですよね~。
2011年9月1日 11:09
10月に社内発表がありますが、あまり進んでいません(>_< )
なのでかなり焦ってます(汗)
コメントへの返答
2011年9月1日 11:30
一応、効果の確認が終わりました。

最後の発表が大変ですよね。
2011年9月1日 12:48
QC活動って、シッカリ取り組まないとまったくの無駄ですよね。 

以前、発表会が過熱して、資料の演出まで過剰になって、一大イベントと化した時期もありましたが、今では普通になりました(爆)
最近は発表会のための ....... なーんて部署もあるような(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月2日 7:30
本当にやらないといけないこと、
やりたいことは時間がかかるので、
さける傾向がありますね。

本来は、そのような手間のかかることを、
全員で取り組めば改善できるという、
スタンスだったはずなのに・・・。

私たちも、表面上は発表のためにですね。

とりあえず、今回は電子部品のシリーズ統一で、部品単価のコスト、納期、緊急仕入れ可能先数を調査しました。

ここの製品で、どのくらい原価低減され、
年間どのくらいのコスト低減になるか出すべきだと思いますが、
部長から突っ込まれてから算出します。
2011年9月1日 15:00
QC大変でしょうが頑張ってくださいね!
真面目に取り組めばそれなりの効果が絶対に出るはずですよ~(^_^)v

コメントへの返答
2011年9月2日 7:30
さっくり、
やっただけですが、
かなり効果があるような気がします。

後は、定着をいかにさせるか・・・。
2011年9月1日 20:06
自分はメーカーの営業兼現場監督ですが、工場の方々のQCってすごい大変そうです。
その努力が必ず報われますよ!
コメントへの返答
2011年9月2日 7:34
ガチでやると大変ですね。

ガチでやらないと効果でないし・・・。
客先出張とかで席を外すことが多いので、
大変なところばかり担当にさせられているような気がします。
2011年9月1日 21:48
今日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

QC・・・

我々間接部門は『アクティブミーティング』として
活動しております(基本QCと一緒)

8月に発表があったばかりですが、
そろそろ来年に向けて活動をしないと・・・
コメントへの返答
2011年9月2日 7:36
今日はすみませんでした(汗

8月に発表ですか!?
年間2回発表ですか!?
リーマンのおかげで年1回になったような気がします。
2011年9月1日 21:59
QCサークル活動のことかな?

昔、やっていたよ。

結構、時間が掛かるんだよね。

事務職だとだんだん改善箇所がなくなってくるんだよね。
コメントへの返答
2011年9月2日 7:37
改善箇所がなくなるのではなく、
改善しにくいところしかのこらないという落ちがw
2011年9月1日 23:19
かなり前にさかんにQC活動をしてたように思いますが今はほとんど聞かないですね。
コメントへの返答
2011年9月2日 7:38
私のいる会社では、
仕事を進めるための手法の勉強として、
QCを利用されていますね。
2011年9月2日 0:09
うちの会社もQC活動やってましたが、今はもう全然・・・(;´∀`)
やらされ感が強くて数字だけの金額効果など、なんだかなあ~の内容が多かったですorz

今は社員教育、育成に力を入れています・・・
おかげで社内研修が増えました爆 (ノ_-;)ハア…

コメントへの返答
2011年9月2日 7:39
社内研修でも、
先生役がしにそうになりますよね~。

使えるQCにするとかなり大変ですからね~。

プロフィール

「今日は http://cvw.jp/b/328276/48072688/
何シテル?   11/07 19:15
昔は見栄 今はコスパ 個人的懐事情も入れ、おもしろくupしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2回目の12ヶ月点検&リコール修理+代車レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:52:43
スモークフィルムをセッツ!😎🫳(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:35:13
自動防眩ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 23:03:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース イースちゃん (ダイハツ ミライース)
格安新車通勤仕様 燃費観音力(念彼観音力)
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
嫁車
トヨタ アクアG's アクアちゃん (トヨタ アクアG's)
平均燃費20km/Lを越えています。 前車では、7.8~8.0km/Lでした。 足回 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
仕事が忙しくなり、 10万キロを越え、車検と、増税と、自動車税を控え、 通勤で7000 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation