• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

学校一日公開Day

学校一日公開Day 去年の今頃も確か、
同じような話題があったような
気がしますが・・・

また今年も、
長女の小学校の学校開放を見に行ってきました。

というわけで、一日休暇を貰っていました。

学校開放といっても、
フツウの授業参観みたいなモノです。

一日のウチのどの時間に見に行ってもいいのですが、
一時間目と五時間目、そして帰りの会に顔を出してきました。

五時間目終了後に、
『保護者と教職員が共に考える会』なる集いがあったみたいですが、
ソンナモノは当然PASS・・・

子どもたちのお迎えや、
習い事の送り迎えで忙しいのでそれどころではありません(笑)

授業を見せてもらって思ったのは・・・

まぁ、止めておきます・・・
感想は、一学期に感じたのと同じです。

今回は、参考のために他のクラスも覗いて見ました。
何故か娘のクラスだけ、人数が他より少ないコトに気づきました。

他のクラスでは、
授業中に立ち歩いたりしている子どもは見かけませんでしたし、
私語もそんなに目立つ感じではありませんでした・・・

学校公開Dayはそんな感じです・・・

それはさておき、
中抜けして、少しブラブラと走ってきました。

行き先は、いつもどおり青山高原

どうも目的や目的地を定めて出かけるというのはニガテなので、
いつも同じところにふらりと行ってしまいます。

本当は、パールロードまで足を伸ばしたかったのですが、
時間的にちょっと厳しいかったですし、
パールロードなら冬でもOKなので、今回はあきらめました。

さて、仕様変更して初のワインディングでしたが、なかなかいい感じでした。

言葉で表現できるほどの文章力を持ち合わせていないので、
どう『いい』のかを言い表すのは難しいですが(汗)

街中を走っている分には、ほぼ純正と変わらない感じです。
少しゆさゆさ感はありますが、気にならないレベルです。

これは、タイヤが14インチなのも影響しているのでしょうか。

マンホールや道路の継ぎ目などでもドタドタせず、綺麗にこなしてくれます♪

さすがに路面状態が悪いとキツイですが、それは純正でも同じなので・・・

ワインディングでも、いきなりグラっとくるのではなく、
じんわりロールしてくれるので、挙動がわかりやすいです。

大き目のうねりでも、ほどよく収まりますし、
全長調整式のおかげか、今日はバンプタッチもなかったように思います。
もうちょい下げてもいいかなぁ~♪

結論としては、街中でも使いやすく、よく動くいい足です♪

ただしウチの場合、低グレードタイヤなので
限界が低く、ハイペースはちょっとツラかったです。

もう少しハイグリップなタイヤもしくは、
(入れるつもりはありませんが・・・)15インチが欲しくなりますね。

とまぁ、授業参観が目的だか、ロドでドライブが目的だか
よくわからない一日でしたが、久々に一人を満喫できたので満足です♪

ロド 265.0km÷25.14L=10.54km/L @117円
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/18 17:46:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 20:52
昔の授業参観とは違うので、何時来るか子供sanとしてはドキドキですね!

“比較用(謎”はレンチを使ったって事ですか?
コメントへの返答
2008年11月19日 5:47
おはようございます!

というか、参観は緊張感無さスギでした・・・
あのクラス、崩壊していると確信した次第です(汗)

比較用=投入前です。
微妙すぎて分からないですよね・・・

レンチはまだ使ってません♪
昨日、油断してたら帰り道一度フロントを擦ったのもあり、悩み中です。
2008年11月19日 1:09
ガソリン安くなりましたね!まだまだもっと安くなって欲しいですね。

知らないうちに車高調を・・・、結構ヘソクリあるじゃないですか~。
私のロドは・・・、乗り心地悪いです・・・。
まあワインディんグは楽しく走れるメリットがあります。
市街地を走るのが8~9割なんですけどね~。
コメントへの返答
2008年11月19日 5:44
ホントですね!
ウチは、カードで支払い時にこれよりさらに2円引きしてもらるので、実質115円です♪

シャ、シャコウチョウって何ですか?(汗)あ、あまりクルマに詳しくないので分かりません(笑)

「15インチ=乗り心地悪い」という図式が僕の頭の中には成立しています・・・

次なる目標は、14インチで内股狙いです(謎)
2008年11月19日 19:09
足が決まってくると、楽しいですよね♪
ウチのは固定式なので…(^_^;)

NA君には、14インチ!
と、僕は思っています…♪

ガソリン安くなってきましたね~
フフフ…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年11月19日 19:53
足が決まると楽しいです♪

・・・が泥沼への入り口でもあります。まぁとっくの昔からドップリと漬かっていますが(笑)

やっぱ14インチですよね!
一号車は15インチだったので、14インチのひらひら感が新鮮で、NAにも合っていると思います。

ガソリン、もっと安くなって欲しいですが、急に下がりすぎるのもちょっと怖いですね・・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EXマニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 06:53:47
ECUリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 23:18:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のロードスター。 今回はできる限りノーマルを保ちつつ綺麗に維持していくのが現在の ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
18,300kmでやってきました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
H28年式、約28,000kmでやってきました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ぼちぼちと。 ・デイトナ ウインドシールドRS(JA60) ・ホンダ純正 レッグシール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation