• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OsamuGPzのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

楽しい

それぞれお好きな様にいじくれます。
とにかく楽しい!
Posted at 2024/06/19 18:21:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月30日 イイね!

フォーゲルお買い物仕様

フォーゲルお買い物仕様フォーゲルにリヤボックスを付けました。
容量30Lで大きいです。
まあ、これなら買い物にも困らないかな。

フォーゲルには前後にキャリアがあるので不要な気もしますが、買い物したものを放り込める便利さはやはり魅力的でした。


この製品は蓋を開けるとボックスの固定ネジが手で回せます。なので、割と簡単に取り外しができ便利そうです。


取り外したボックス。
フルフェイスも楽勝で入るのでお買い物にも充分な容量がありそうです。ボックスには取っ手もがついており、外して持ち歩くこともできます。


Posted at 2023/10/30 17:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

我が家にフォーゲルもやって来た!



ヤフオクで見かけて購入!

何でも、車屋さんに何年?も置いてあったものだとか。熟成が進んでいて、なかなか手強そう。

フォーゲルはご存じポッケの兄貴分。
高校生の頃友達が持っていて、好きなバイクだった。


取り敢えず、固着しているハンドルを上るようにして、今は回らないタイヤを回るようにするのが、最優先事項。

それと、錆が酷いので、錆落としも必須。
錆はコツコツやるしか無いかな。

でも、この子よく見ると、欠品がウインカーレンズ位でタンクには穴もなさそう。今後コツコツ直して行けば、きっと見違えることでしょう。楽しみ😋
Posted at 2023/09/04 18:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

合鍵

やっと、合鍵を作りました。
右がオリジナル、左が新しいもの。
少し長いですが、そこは無視😙



私のポッケは少し前に鍵を交換しました。

その鍵のセットはメイン、ハンドルロック、ヘルメットホルダーを一つで開けられるので交換したのですが、生憎合鍵はありませんでした。

合鍵はそのうち作ろうと思っていたのですが、近所のバイク洋品店では合鍵を扱っていませんでした。びっくり!最近はそうなんですね。

そこでヤフオクを検索。
何とブランクキーがあるでは有りませんか!
しかもヤマハ純正品で400円。

これを近所のホームセンターに持ち込んで、めでたく合鍵ができました。
めでたし、メデタシ😁
Posted at 2023/05/03 20:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月22日 イイね!

古チューブ

先日ポッケに乗ろうとしたら、リヤがパンクしていた。交換したばかりなのに何故だろう?と不思議だった。


外してびっくり、何とチューブからバルブがポロリ!


初めての経験に驚いた。
考えてみれば、これはオクで購入したタイヤセットにオマケとして付いてきたチューブだった。

何れにしても、パンクしたチューブは信用できないので、新品を頼んでありそれに交換した。
Posted at 2023/01/22 17:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「楽しい http://cvw.jp/b/3287459/47790480/
何シテル?   06/19 18:22
OsamuGPzです。よろしくお願いします。 最近、またバイクが欲しくなり、ポッケを買いました。 ポッケは学生時代に乗っていて、懐かしいです。 ぼちぼち改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

masa737さんのヤマハ フォーゲル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 06:24:55
YAMAHA MR50搭載エンジン 3T2 60ccボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 19:39:25
OsamuGPzさんのヤマハ ポッケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 18:28:50

愛車一覧

ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
最近、またバイクが欲しくなり、ポッケを買いました。 ポッケは学生時代に乗っていて、懐かし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation