• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OsamuGPzの愛車 [ヤマハ ポッケ]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

フォーゲル組立開始

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バラしていたフォーゲルのパーツがほぼ準備できました。バラした時と同様、記念撮影しておきました。
2
それにしても、塗ったばかりのパーツ達は良いですね。

エンジンはまだですが、これからこのパーツ達を組み上げていきます。
3
こんな感じにフレーム関連を組んで、スムースに引き回せる様になりました。
4
ライトはポッケと同じマルチリフレクターを付けました。タイヤはTT100。
5
ウインカーはノーマル風の丸タイプですが、好みのクリアーレンズをチョイス。
6
今回フレーム迄バラしたので、塗装もしておきました。比較的綺麗に仕上がりました。
7
この様な奥まった箇所は錆びついていましたが、錆を落として転換剤を塗った上で塗装しました。
8
ハンドルと前後キャリア。
フォーゲルは体格が良いので、荷物が詰める様に前後キャリアがあります。前カゴをつけるか悩み中。
9
リアサス。
磨いてサスの内側にはカーボンシートを貼りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プチリペア経過

難易度:

ポッケにモンキー用アルミスイングアーム装着

難易度:

ポッケ/フォーゲルのフロントフォークOH時の工具について

難易度:

ポッケのシート前後傾斜角度の補正

難易度:

ポッケのOH済みフロントフォーク交換

難易度:

懐かしの「ガンスパーク!」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しい http://cvw.jp/b/3287459/48498544/
何シテル?   06/21 18:10
OsamuGPzです。よろしくお願いします。 最近、またバイクが欲しくなり、ポッケを買いました。 ポッケは学生時代に乗っていて、懐かしいです。 ぼちぼち改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

masa737さんのヤマハ フォーゲル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 06:24:55
YAMAHA MR50搭載エンジン 3T2 60ccボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 19:39:25
OsamuGPzさんのヤマハ ポッケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 18:28:50

愛車一覧

ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
最近、またバイクが欲しくなり、ポッケを買いました。 ポッケは学生時代に乗っていて、懐かし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation