• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すけろく(寿司太郎侍)の"GRハチロ君" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

素人整備士奮闘記〜メーター電源取り出し編〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで買ってから放置してたやつを付けます
2
今回はヒューズから電源を取るので、元々付いているものから交換しました
3
メスとオスをくっつけて繋げるやつです
4
端子を交換したら、ヒューズを繋げます
オートバックスで買ったエーモン工業の電源が取り出せるヒューズです
5
常時電源をSTOP(7.5A)、
イグニッション電源をRADIO(7.5A)、
イルミ電源をTAIL(10A)から取ります
アースはヒューズ ボックスを止めてるボルトに付けます
6
ヒューズボックスは線が出ていると閉まらないので、心を鬼にしてフタを切り欠きましょう
7
ハーネスをメーターに繋げてオープニング演出が始まったら、作業完了です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PIVOT GT GAUGE 油圧計

難易度:

デフ油温計取付追加加工

難易度:

バキュームメーターをピラーに埋め込み

難易度:

Defi Racer Gauge Style 98 Hommage 圧力計 取付

難易度:

GR86デイトナ油温計取説

難易度: ★★★

チェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジャイナリスト
こちらこそ、お声がけ頂きありがとうございました🙏
逆体内時計勝おめでとうございます🤣🎉
今後もよろしくお願いします🙏」
何シテル?   05/10 22:50
カッケェ車とカメラが生きがい 偶に走ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアキャリパーキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:31:37
エンドレス キャリパーキット取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:12:10
キャリパーキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:59:24

愛車一覧

トヨタ GR86 GRハチロ君 (トヨタ GR86)
ヴィッツ RS G'sからの乗り換えです 安全に楽しみます🚗✨
トヨタ ヴィッツRS "G's" 通勤快速弊社行き (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初めて乗ったマイカーです。 運転の楽しさを教えてくれた大切な1台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation