数日前に気付いたのですが、走行中に「フォーン!」とか、「フォンッ!フォンッ!フォンッ!フォンッ!...」とけたたましい音が下?後方?からします。
発進時や、低速で交差点を曲がる時、走行中突然、アクセルを抜いた時など、症状が出るタイミングはまちまちなんですが、音がここ数日で確実に大きくなっています。
昨日、ディーラーに行って来たのですが、「音がしないのでわからないのですが、エアクリーナーが少しずれていたのでその音かもしれません。」とのこと。
故障箇所ってのは、診てもらうときには出ないのが常(笑)なんですが、やはりディーラーから帰ったあとも音はしていて、音量も更に上がっています。
また診てもらおうとは思っているのですが、これって何の音なんでしょうか?
ディーラーから帰ったあとに走っていて気付いたのてすが、どうもある程度距離を走った時に音が出始めるようです。
ディーラーで音が出なかったのはそのためかもしれません。
原因がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
ブログ一覧 |
ワゴ | クルマ

Posted at
2008/07/02 11:41:35