• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリチのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

GTウイング装着後

GTウイング装着後
これまでサーキット走行では、タイヤの違いを明確にしたいと思って今の足回りにしてからはセッティングをあまりいじらずに乗ってきました。

しかし、ついに導入したGTウイングを装着して走ったTC2000。
ダンロップコーナー進入で全然頭が入らない。。。
最終コーナーとかは良い感じだし、立ち上がりも安定してるのはウイングの恩恵だと思いますが。
長年ウイング無しで走ってきた走行感覚がみっちり身についていて走り方変えようにもすぐには無理そう。
減衰いじってみてもあまり変化なし。

あそこがスパッと入らないとエイトでは厳しいな~。
ついにセッティング変えなきゃならないときが来たか!

A052とかRE-12Dなんか使い始めて、数年前よりグリップレベルは相当増大してるし、そろそろね。
単純にリアが重くなってるし、ダウンフォースもあって車高的にもよりリア下がり気味になってるだろうしとりあえず(タダで)すぐできるリアの車高UPしてみよう。

ということでリアの車高を数ミリ上げてみました。
姿勢は変わるはずだし、すこしは良くなってほしい。。。
alt
調整後↑
1/12のファミラでテストしてきましたが、ちょっと良くなった気がする程度でした・・・
もっと前下がりにするか?バネレート?偏芯ピロ?


次にタイヤサイズ。
筑波で後期型だと、径が小さい265/35R18では2つのヘアピン手前のシフトが3-4-3-2で忙しい。
以前履いてた径が大きい255/40R18だと1ヘア手前はなんとか3で引っ張れるし、感触も悪くなかった。
幅が減った分接地長で稼いで結果トントンかな。
ということで255/40R18に決定!持ってるリムも9.5Jだし、265よりちょっと安いし。
エイトリアンカップ含め今シーズンはPOTENZA RE-12D 255/40R18でいきます。


あと気になってるのがブレーキ。
スリット入りのローターにしてからブレーキングで踏み切れない現象に悩まされていてロガー上も明らか。奥の微調整がうまくいかないのかな?
減速最終段階でなんか不安定で緩めてしまう。
ジャダーも起きてるし。
次はロータープレーンに戻すか、回転方向変えるか、パッドを変えるか、なんとかしよう。

いろいろ考えることが増えて楽しくなってきた2019年となりそうです。
Posted at 2019/01/14 15:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年02月03日 イイね!

エイトリアンカップ 2017 Spring

エイトリアンカップ 2017 Spring2年ぶり?くらいに冬場の良い条件でタイムアタックできたので、持ちタイム大幅更新し、4秒台に入りました!

しかし新品投入したA052は実はスゲー低内圧が良いと後から聞いて、220kPaなんかで走ってしまった私は、もしかしたら3秒台もいけたかも、、、
とモータースポーツ界定番のタラレバでモヤモヤしてしまったのでした。。。


そんななか、私よりコンマ7も速いハンクラ仕込み師匠から、ロガーデータを頂戴できるというので、頂いて重ねてみました。
タイヤは同じ255/40R18のA052新品ということで、腕の差が丸裸になった感じであります。



赤ジコミーニ:    1'04.087 Sec1 26.025 Sec2 26.702 Sec3 11.360 159.034km/h
青ノリチ: 1'04.757 Sec1 26.526 Sec2 26.754 Sec3 11.477 159.692km/h

1コーナー、1ヘアはハンクラさんのボトムスピードが上、ラインも結構違う。
逆にダンロップはハンクラさんのほうが速度落ちてる、それがSEC2のロスになっている可能性?

私は80R先での3から4のシフトアップでもロスってる印象。やはり3速で引っ張ったほうがいいのか。






あとは最終コーナーで私はミスってますね。突っ込みすぎて進入ではらんだうえに踏み出しが遅くて緩い。
たぶん私はいつもこの傾向があって、そのせいでメインストレートの車速がのらずタイムロスって感じですね。

しかしそれだけでSEC1でコンマ5も遅いかな?
だれか改善方法教えてください!

最後に車載


いろいろと非常に参考になりました。

じゃんけんでNUTEC のNC-220もゲット!

エイトリアンカップ最高!!!
Posted at 2017/02/03 21:25:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年07月02日 イイね!

カッコイイ俺カー



見た目が変わりました~
Posted at 2014/07/02 22:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備/チューン | 日記
2012年02月07日 イイね!

エイトリアンカップ2012Spring参加レポート


大泉亮さんに頂きましたカッコイイ写真、ありがとうございました。

今回は皆さんと同じく、今シーズンベストを出すべく気合を入れて参加。
初めて前日練習などやってみました。

前回のエイトリアンカップから新たに投入したアイテムは、
■GPSロガー:Transystem 747Pro & LAP+
■ASAHI ゲージボタル
とタイムアップには直接関係なし。。。
でもおススメです!

とこれだけじゃなんなので、前日にバッテリー移設を実施!
これは効くよ、きっと。
(取り付け作業でいろいろありましたが・・・)


で、結果は、自己ベストで目標だった7秒台達成。
後期最速とか・・そういうのは・・・

せっかくなので参考までにスペック等まとめておきます。

RX-8 Type RS MC後Ⅲ型
3年目 走行:約29,000km
エンジン:ノーマル
ECU:REAL-ize MASTER 現車セッティング
ミッション:ノーマル
デフ:ノーマル
エアフィルター:マツスピ乾式
その他給排気系:ノーマル
ブレーキパッド:制動屋 RM551+
サスペンション:RE雨宮 DG-5 (リア7K)
アライメント:リアルテック
タイヤ:FEDERAL 595RS-R 255/35ZR18
ホイール:RAYS CE28N 18×9J INSET40
バッテリー移設:odula移設キット
シート:RS純正
Eオイル:RE雨宮RE SuperG for NA ENGINE OIL 0W-30(さっそく使わせて頂きました)
MTオイル:NUTEC UM-75,76ブレンド
Dオイル:NUTEC NC-71


【タイム】
ベスト 1'07.641
(RE龍さんとまったくの同タイム!順位は先に出したほうが上になるとかそういうルール?)

SEC1 27.774
SEC2 27.965
SEC3 11.902
157.022Km/h
ロガー上165.7km/h

仮想ベスト
1'07.255
SEC1 27.543
SEC2 27.810
SEC3 11.902
157.895km/h
(意外と6秒台もいけるんじゃないか!?)

今回から導入のGPSロガー。
もっさり☆さんからデータ&切り出し方法とか教えてもらい、後期RS同士で比較してみました。
提供ありがとうございます。



赤:もっさり☆号
青:ノリチ号


まだ、1コーナー遅すぎだとか、2ヘアアクセル遅いとかいろいろわかります。

もっさりさん、少なくとも私より2ヘア立ち上がり良いんじゃないですか?
4速UP時に失速してる感じですかね。
分析あってます?

最後に車載。


主催、運営スタッフのみなさま、お疲れ様でした。
協賛企業各社様、ありがとうございます。
リアルテック浜口さん、ピットで見守ってくれてありがとうございました。

エイトリアンカップ最高!!!
Posted at 2012/02/07 22:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2012年01月16日 イイね!

直近の計画

直近の計画【予定】
1/21(土):ファミラTC2000 Y1 (Y2)

2/4(土):ファミラTC2000 Y3 (Y2)

2/5(日):エイトリアンカップ

(写真:オートサロンにて)

【車両】
バッテリー移設で鼻先軽量化→ハンドリング、冷却l効果も。

【メンテ済】
MTオイル:NUTEC NC-70,71ブレンド→稲妻シフト!
エアフィルター新品交換:吸気効率UP
プラグ交換:バッチバチ!

【タイヤ】
255/35R18
595RS-R
空気圧:温間250狙い

【走行】
1コーナーブレーキング詰め
3速キープ検討

【準備】
GPSロガー:Transystem 747Pro & LAP+
ASAHI ゲージボタル

↑周りの皆さんにかな~り影響を受けておりますが・・・
以上により
前回からコンマ6秒UPで7秒5を目標にします。
今の車でそのタイムは出るはず。

ただ、その先はどうするか。
6秒台の方々とは、たぶん最高速の差がポイントとなると思われ。

データも詳細にとって次に生かすことにします。
6秒台を目指す皆様、頑張りましょう!
Posted at 2012/01/16 00:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「GTウイング装着後 http://cvw.jp/b/329138/42408523/
何シテル?   01/14 15:50
レース観戦とサーキット走行が趣味です。 スーパーGTとFポン、MotoGPにF1まで、サーキットに足を運びます。 走るのは月に1回(秋~春)目標でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エイトリアンカップ2017Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 22:23:53
86/BRZ ワンメイク Rd.6 本日から走行スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 06:16:28
コンタクトレンズに詳しい方!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 01:54:42

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 STD 5MTに五年乗って、この度Type RSに乗り換えました(2009.4 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
大事にしてまsita・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation