Copilotの画像生成が少し賢くなった?様なので、ちょっと試してみました。
ということで、題材は「ラーメンを食べる女性」と言うことで、1~2年前でこの題材で画像生成させると、手づかみでラーメンを食べる女性が生成されるなど、飛んでも画像が生成されていたのですが・・・ハテサテ。
ということで、まずは「ラーメンを食べるショートヘアーの女性」で生成してみた!
普通に箸をちゃんと持って食べているイラストが生成されました。(゚Д゚)
今度は、服装が厚そうだったので、「服を夏らしくして」と入力して再出力。
ノースリーブの服装に替わりましたね。
でも、なんでこの人はどんぶりを持って食べてるのだろ?💦
普通の女性はラーメンどんぶりを持たないと思うので、「器をテーブルに置いてください。」と入力して再出力。
おお!ちゃんとテーブルに置いて食べてますね。
画風をイラスト風からリアル風に変更するとどうなるのか試して見たところ・・・
一応はリアル風にはなったけど、全体的に平成初期のような画風になる罠www
なので、「もう少し明るくして」とお願いする。
少し良くなったかなぁ?
背景が殺風景なので、「背景を町中華の店内にして」とお願いすると・・・
うん、、、なんかそれっぽい画像になった。
チラ見するぐらいならCGとは判るまい!!(判るwww
まぁ、判るけど、許容範囲だよね。
2年前ぐらいだと画像専用のStable DiffusionなんかのAIを使わないと生成出来なかったものが、今はいとも簡単に無料のCopilotでも画像生成が出来る様になってしまいました。
この一連の画像生成ですが、1画像辺り1~2分です。
なので、全部で15分も掛からないで生成できちゃいました。凄いな・・・💦
それも日本語で指示するだけで生成してくれるのは便利すぎますね!!
ということで、次はM3さんを題材にどこまで出来るのか試して見ましょう!!

元の画像
これを「アニメ調にして下さい。」お願いすると・・・
なんか角度が自動で変わってルネ・・・凄い!!
この画像から、「正面から見た画像にして下さい」とお願いすると・・・
( ^ω^)・・・マジか!!
当然の如く「真横から見た画像にして下さい。」も出来て・・・
さらに、画像には写ってない「真後ろから見た画像にして下さい。」と無茶振りをしてみたのだが・・・
マジすか!!Σ(゚д゚
元の画像から、ちゃんとBMW M3と認識し、どっかから探してきた画像を元に生成しているみたいです。。。恐い!!
ではでは、「真上からの画像にして下さい。」という無茶振りをして見る!
ネットでも真上からの画像はそうそう無いはず・・・ 無いよね!?
作れるんかい!!😱
いや、、、ビックリだね~💦
ということで、色んな画像を作って遊んで見るのも面白いかと思います。
みんなも試して見てネ!

Posted at 2025/08/24 18:23:04 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット